麺屋 和人 河内小阪店@東大阪市小阪本町
近鉄・奈良線の河内小阪駅から徒歩約1分、
【麺屋 和人 河内小阪店】です。

グルメブロガーランキングに参加してます。
読む前か後に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
会社から歩いてたったの1分。
河内小阪駅の真ん前にあるコチラでお昼ごはん。
天王寺に本店があるFC店で、その本店は食べログ3.65点で大人気。
2017(平成29)年7月のオープンで、これまで何度か利用させてもらってるんです。
一時期、北新地にプレミアム店を出店されてましたけど、現在そちらは閉店してるみたいね。
・
暑い夏にピッタリな期間限定のひんやり涼麺~♪(2020/08/23)
・
濃厚なたまり醤油に魚介が旨みをもたらす匠BLACKラーメン~♪(2020/04/29)
・
暑い夏にこそ食べたくなるカレーラーメン、そして追い飯~♪(2019/08/15)
・
魚介ベースの醬油ラーメンがスッキリ美味しい~♪(2019/04/20)
・
天王寺で大人気のラーメンが東大阪にやって来た~♪(2018/01/29)

基本的なメニューは“和人らーめん”“匠BLACK”“和人のまぜそば”の3種類。
トッピングやサイドメニューはかなり豊富。

今回の狙いは、去年の夏ごろにラインナップされてたのを、冬季限定で復活された鶏白湯ラーメン。
当時は7種類ほどあったメニューも、今はかなりリストラされてるんです…(''◇'')ゞ

入り口スグの券売機で、先に食券を購入します。
えっ!?1,200円もするんや…(*゚Q゚*)

平日、木曜日のお昼13時前。
ちょうどお客さんが一斉にハケたタイミングで、10席のカウンター、壁際のテーブル席に客の姿はナシ。

カウンターにはコロナ対策の仕切り板。
これぐらいの大きさでも効果あるのかな~σ(^_^;)?

以前はやってなかった持ち帰り。
どことも生き残りに必死ですね。

店員さんに食券を渡します。
って、インク薄っ!!(笑)

和人さんでは味変用に、5種類のスパイスが用意されてます。

カウンター下の引き出しを開けると、箸などのカトラリーと一緒に5種類のスパイス・・・
のはずが、ローストガーリックは品切れ中みたいね…(^▽^;)
別に使わないので問題ありませんが。

サービスの昆布モヤシをつまみながら、ラーメンが到着するのを待ちます。
黒ウーロン茶は、千利休のふるさと大阪・堺にある「つぼ市製茶本舗」のもの。
脂肪の吸収を抑えてくれるので、私みたいな肥満人(ひまんちゅ)にはスゴクありがたい…(~_~;)
◆鶏白湯ラーメン 950円+豚チャーシュー 250円
1,200円って豚チャーシューが追加トッピングされた値段で、鶏白湯ラーメン単品は950円でした。
記事を書いてて気がつきましたわ…(笑)
いただきます。

鉢一面を覆うチャーシューのほか、メンマ、煮玉子、刻みネギ、干しシイタケ。
ん?刻みネギの上にのってるのはアオサかな…?
食べる時に意識しなかったという、グルメブロガーとしてあるまじきボーンヘッド…(笑)
ま、ま、そんなもんですわ…(-c_,-` )プッw

魚介と鶏白湯のWスープ。
まったりとした鶏の旨みと、広がる魚介の豊かな風味で、見た目よりも濃厚な味わいになってます。
奥の方からフワッと香ってくる、干しシイタケの余韻が良いアクセント♪

麺は細めストレート。
プリっとした弾力で歯ごたえが良く、噛み切れる前にコツンっと感じるコシがイイ感じ~(^_^)v
毎回、無料の大盛りでお願いするので、和人さんの普通の麺量をまったく知らないという…(笑)

今回、特筆すべきは、このレアチャーシュー!!
薄切りですけど広げると結構な大判で、肉質も柔らかくてモッチモチ。
変な臭みもなく、お肉自体の味もシッカリしてて美味しい~(o'∀'o)イイ!!

タップリあるので、麺を巻いてぜいたく食いなんぞも~ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪
シットリした肉の柔らかさと、プリっとした麺のコントラストがタマラン。

最初、1,200円は結構えぇ値ぇするなと思いましたけど、あれだけ美味しいチャーシューがタップリならぜんぜん納得。
食べ終わった後の満足感は、さすが人気店の和人さん。
また、限定が出たら食べに来よう♪
ごちそうさま~(^_-)-☆
ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:ラーメン | 河内小阪駅、河内永和駅、JR河内永和駅
- 関連記事
-