シミズガーデン@東大阪市玉串元町
近鉄・奈良線の河内花園駅から徒歩約23分、
【シミズガーデン】です。

グルメブロガーランキングに参加してます。
読む前か後に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
糖度ってよく耳にしません?
『このメロンは糖度が○○度もあってメチャクチャ甘い!』
なんて使われ方をされますけど、そもそも糖度ってナニ?
答えは果汁100グラムの中に、ショ糖(砂糖)が何グラム含まれているかを表した数値だそうです。
ただし、クエン酸など他の要素も関わってくるので、糖度が高ければ単純に甘いと言うワケではないみたいですね。
それが証拠にイチゴとレモンの糖度ってほぼ同じなんですって。
果物の一般的な糖度は…
・ぶどう 15~20度
・メロン 14度
・モモ 13度
・イチゴ 12~13度
・すいか 11度
大体の目安ですけど、フルーツの糖度ってほとんど20度以下なんですね。
さて、本題。
糖度が20度を超えるトウモロコシがあるのをご存じですか?
おおものという品種で、通常のとうもろこしの1.3~1.5倍の大きさになり、総重量は500gを超えると言われる「スーパースイートコーン」 なんです。

そんな夢のようなトウモロコシが、何と、ナント、東大阪で収穫できる所があるのを見つけちゃいました~ヾ(´∀`○)ノイェーイ♪
偶然、インスタグラムでつながった方が、東大阪の玉串元町で農園を借りて、週末だけ農夫をされているんです。
その方に声をかけてもらって、相方と二人して収穫に行ってきましたよ♪
週末農夫ひろさんのインスタはコチラ⇒weekendfarmer_hiro
八尾茨木線と第二寝屋川が交差する近く、高齢者ケアセンター「サテライト向日葵」の裏手に農場はありました。
車があれば便利ですけど、花園駅と山本駅を結ぶバスの、“三野郷”バス停で下りてもスグですね。


一目見ただけで良い人や~って分かった、週末農夫ひろさんにビニールハウスに案内してもらいます。

へぇ~こんな風にして実がなるんだ。
知らなんだ~(´・∀・`)ヘー

トウモロコシ畑なんて初めてだけど、何だかとなりのトトロが出てきそう…
ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク

週末農夫ひろさんが、ハサミを使った収穫のやり方を、実演つきでていねいに教えてくださいます。
その後は相方と代わりばんこに収穫。
トウモロコシは黄色とホワイトの2種類を栽培されていて、どちらでも好きなのを採って良いんです。


良かったら横のビニールハウスで栽培してるプチトマトも収穫していきませんか?


お言葉に甘えさせてもらって…(☆゚∀゚)ノthank you♪

黄色のとホワイトのを3本ずつ。
それに色んな種類のトマトを収穫させてもらいました。
写真ギライの相方の代わりに、週末農夫ひろさんと…(笑)


試食してみませんか?と、収穫したのとは別に、採ったばかりのホワイトコーンを食べさせてくれました。
これが、ビックリするぐらいジューシーで、しかもメチャクチャ甘い!!
かぶりついた瞬間に甘い果汁がブッシャーですよ~
サイコウヽ(o'∀`o)ノヤーン♪

ヤングコーンもヒゲごと食べられるんです。
ホント柔らかいけどシャキっと感もあって、収穫したばかりってこんなにも甘いんや~って、感動モンでしたわ。

帰り際には農場主の清水さんも顔を出してくださって、ご挨拶かたがた三人で記念写真。
カメラマンは写真ギライの相方ね…(^▽^;)

家に持ち帰ってヤングコーンは何本か生のままで…
ホント、ヒゲまで美味しいなんて、実際に収穫しないと味わえない幸せ♪


“はづき”と“ちゃこ”は…
興味ないみたいで、完全に目が死んでる…(^_^;)ニャハハ

残りのヤングコーンは、オリーブオイルをかけて、トースターでホイル焼きに。
天ぷらがオススメだそうですけど、熱を加えるとさらに甘くなりますね~(o'∀'o)イイ!!

プチトマトは、甘いのからチョット甘酸っぱいのまで色々。
野性味あふれるジューシーさに、果肉もシッカリ詰まってました。

ホワイトコーンはその日のうちに生のままで…
収穫から時間が経つごとに味が落ちると言われてますが、甘さは朝に農場で試食させてもらったのと変わらず。
本当にジューシーで甘くて美味しいんです。

黄色のは翌日、電子レンジで葉っぱごとチンしていただきましたけど、コチラもメチャクチャ甘くて、お皿に溜まるぐらい果汁もタップリでしたよ~σ(´~`*)ムシャムシャ

収穫祭は6~7月の土日に実施予定だそうですが、詳しくはインスタのメッセージで、直接お問い合わせしてみてくださいね。
週末農夫ひろさんのインスタはコチラ⇒weekendfarmer_hiro 東大阪でこんなにも美味しいトウモロコシに出会えるなんて、SNSがなかったら多分ずっと知らないままだったかも…σ(^_^;)?
自分たちで収穫する楽しさ、採りたての新鮮なモノを味わえる喜び。
コレ、子どもから大人まで絶対ハマると思いますよ…(・´_`・)ウン
この夏の思い出作りにも、東大阪でトウモロコシ狩りはいかがでしょうか~♪
ごちそうさま~(^_-)-☆
ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
グーグルマップ
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
- 関連記事
-