とんかつ かつや 東大阪中央大通店@東大阪市中新開
近鉄けいはんな線の吉田駅から徒歩約7分、
【とんかつ かつや 東大阪中央大通店】です。

グルメブロガーランキングに参加してます。
読む前か後に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
前日に鼻水が止まらず、頭痛もひどいな~って…
帰宅後に体温を測ったら、平熱より0.5度ほど高いだけ。
たぶん鼻風邪かな?って思ったけど、新型コロナにピリピリしてるこのご時世。
職場スタッフの警戒する視線を感じ、自主的に自宅待機することに…(^▽^;)
でも寝込んでるワケでもないし、腹は減る。
インスタントラーメンって気分でもないし…
あっ!!UberEATSで頼んでみよう♪
これまで宅配グルメって、ピザとマクドぐらいしか利用したことなくて、今回がUberEATSデヴューヽ(≧∀≦)ノ
スマホで登録…
どんなお店があるんかなぁ~((o(´∀`)o))ワクワク

って、エリア外ーーーエッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マヂ?
あともうチョットの所まで来てるのに、これぐらい配達してよ…
って、ことで気を取り直して出前館に登録。
朝10時半の時点でオーダーできるのは5店舗ぐらいか…
その中から1,000円から注文可能だった、【とんかつ かつや 東大阪中央大通店】で頼むことに。
ほかのお店は大抵1,500円からが多かった…( ̄▽ ̄;)
かつやの公式サイトはコチラ⇒とんかつ かつや
12時で予約したら、寸分違わずジャスト12時にピンポーン♪

こんな感じで持ってきてくれます。
◆ダブルロースカツ弁当 1,050円
◆配達料 200円
二段になったお弁当、それにソース、カラシ、割りばしね。

下段にはご飯が入ってます。

80グラムのロースカツが2枚。
キャベツがけっこうタップリでイイ感じ。

ご飯の大盛りはプラス120円で可能。
今回は頼んでないけどね…(笑)
かつやで人気の割干大根漬もタップリ添えられてます。

カラシはまだしも、ソースは2つは要らんかな…(^▽^;)

こんな感じ。
ねっ、十分ソースかかってるでしょ?

まだ温かくてサクサク感も十分に残ってますね。
厚みもそこそこあるし、脂身のジューシーさも感じられて、宅配でも十分に美味しい~♪

ご飯には大好きなゆかり。
家だと好きなように食べられるのが良いんですよね。
実は白ご飯がそんなに得意じゃないのよ…(*-∀-*)ゞエヘヘ

160グラムのトンカツが意外と食べごたえがあって、見た目少なそうなご飯もシッカリとしたボリューム。
思ってたより全然お腹はふくれました♪
持ち帰りなら950円(税込み1,026円)のところ、配達だと全部で1,250円。
その差額224円。
たったそれぐらいの差なら、わざわざ外に出て行くことを思ったら、私なら配達を利用したいかな~σ(^_^;)?
ごちそうさま~(^_-)-☆
新型コロナウイルスの影響で、飲食店さんは軒並み客足が落ちて、どこともかなり苦しい状況に追い込まれていると思います…(。´・_・`。)
そんな中でもテイクアウトや、その他の工夫で活路を見出そうと、一生懸命に頑張っているお店もたくさんあります。
私みたいな影響力のない人間が、ブログにつづってみたところで、大したお役には立てないかも知れませんが…
それでもヤッパリ大好きな「食べる」を提供してくれるお店を応援したい。
そんな気持ちでこれからも駄文をつづっていこうと思う今日この頃です。
新型コロナウイルスなんかに負けないで、また元通りの生活が一日でも早く戻ってきますように…
ファイト───ヽ(。・∀・。)ノ───!!
ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:とんかつ | 吉田駅
- 関連記事
-