fc2ブログ

2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10




中華そば 餃子酒場 つち家【鶏の旨みトロ~リな白湯スープと歯ごたえ独特な麺~♪】


中華そば 餃子酒場 つち家@東大阪市高井田元町

DSC_4092_R.jpg



 近鉄・奈良線の河内永和駅から徒歩約1分、【中華そば 餃子酒場 つち家】です。

DSC_4073_R.jpg



 グルメブロガーランキングに参加してます。

 読む前か後に↓ポチっとお願い♪

 
 大阪ランキング

 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村

 応援ありがとv(*'-^*)-☆






 私、こぉ見えて…

 って、どぉ見えてるつもりや…(笑)

 まぁ、その~、いかつい外観から、

 「もしかして、お天道様に顔向けできないような仕事をしてるんじゃなかろか?」

 そぉ思われてるじゃないかと…ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!

 でもね、実は障害者福祉が本業で、けっこうマジメに障害者と向き合ってるんですよ…(笑)

 その仕事の関係で、東大阪市社会福祉協議会に、チョットした相談をしに行ったこの日。

 ついでのランチにうかがったのが、河内永和駅の真下にあるコチラ。



DSC_4075_R.jpg

DSC_4076_R.jpg

DSC_4077_R.jpg

 以前に【麺屋 慶 河内永和店】があった場所ですね。

 【麺屋 慶】は小阪駅前にも立て続けにオープンさせてたけど、どちらもあっという間に閉店しちゃったな…( ̄▽ ̄;)

 8席のU字カウンターに、4人テーブルが2卓。

 お昼どきなのに先客6人なのは、コロナの影響かな?



DSC_4081_R.jpg

DSC_4082_R.jpg

DSC_4085_R.jpg

DSC_4087_R.jpg

 メニューを見ると鶏白湯と中華そばの二本立て。

 まぜそばREDも気になったけど、ニンニク入りなのであきらめました…(^▽^;)



DSC_4088_R.jpg

 ナニコレ?

 いまかの💕 もとかの💔 となりのおくさん💘

 駆けめぐる妄想で、食事前にムラムラするんですけど~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆



◆鉢一杯チャーシュー麺 鶏白湯 醤油 1,100円

DSC_4089_R.jpg

 最近、外食機会が減ってるので、チョット奮発~(*゚∀゚)アヒャ

 300円プラスでチャーシューが鉢いっぱい?

 肉人(にくんちゅ)にはタマラナイ誘惑…( ☆∀☆)



DSC_4104_R.jpg

 醤油と塩が選べるスープは醤油で♪

 白濁クリーミーで、ほんのチョットとろみがついてます。

 鶏の旨みがシッカリとしてて、キリっとした醤油の旨みも濃厚。

 見た目、もっとコッテリしてるのかと思ったら、意外とマイルドで飲みやすい。

 でも、アッサリではないので、後半すこしダレる感はあったかな…(^_^;)



DSC_4110_R.jpg

 中細ストレート麺は、ムッチンムッチンの噛みごたえ。

 なんだろ?本格韓国冷麺のようと言うのか、プリプリとかグミグミを通り越した、良い意味でゴムのようなシッカリした歯ごたえ。

 かなり独創的ではあるけど、個人的には好み♪



DSC_4098_R.jpg

DSC_4100_R.jpg

 チャーシューはバラとロースの2種類。

 大ぶりのが3枚ずつ。

 食べログで見るとノーマルタイプのラーメンには、チャーシューはそれぞれ1枚ずつみたいだから、2枚ずつ計4枚プラスで300円ってことね。



DSC_4117_R.jpg

 ロースは肩ロース?

 ミディアムレア程度に火が通ってて、シットリ柔らかでモッチモチ♪



DSC_4115_R.jpg

 バラ肉は厚めのカット。

 脂身のジューシーさ、甘さ、コクも感じられて、肉を食べてる満足感もバッチリ♪



DSC_4119_R.jpg

 今回はランチでの利用でしたけど、夜は餃子や豚足の煮込みなんかで、居酒屋としての営業もされているみたい。

 駅の真下でサクッと飲めるお店が増えるのは、吞兵衛にとってはありがたい…ヽ(≧∀≦)ノ

 鶏の旨みを存分に味わえるスープ、ムチムチの歯ごたえが独創的な麺。

 ご主人が修業されたという、藤井寺の「麺屋 一刀」にも是非うかがってみたくなりましたわ。

 ごちそうさま~(^_-)-☆



 新型コロナウイルスの影響で、飲食店さんは軒並み客足が落ちて、どこともかなり苦しい状況に追い込まれていると思います…(。´・_・`。)

 そんな中でもテイクアウトや、その他の工夫で活路を見出そうと、一生懸命に頑張っているお店もたくさんあります。

 私みたいな影響力のない人間が、ブログにつづってみたところで、大したお役には立てないかも知れませんが…

 それでもヤッパリ大好きな「食べる」を提供してくれるお店を応援したい。

 そんな気持ちでこれからも駄文をつづっていこうと思う今日この頃です。

 新型コロナウイルスなんかに負けないで、また元通りの生活が一日でも早く戻ってきますように…

 ファイト───ヽ(。・∀・。)ノ───!!



 ランキングアップにご協力を…m(__)m

 離れる前に↓ポチっとお願い♪

 
 大阪ランキング

 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村

 応援ありがとv(*'-^*)-☆



 本日も読んでいただいてありがとうございました♪

 感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))

 ◆公認ブロガー
 KGB(関西グルメブロガーズ)

 ◆kawachiの美食なB食探訪記
 食べログ(VIP会員)

 ◆ブログには載せないネタも配信中
 インスタグラム

 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター
 メシコレ(2017関西アワード1位)



 ◆食べログ


関連ランキング:ラーメン | 河内永和駅JR河内永和駅JR俊徳道駅




関連記事
[ 2020/05/04 ] ●大阪府 東大阪市 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://meshitosake.blog.fc2.com/tb.php/749-0b4c5df4