fc2ブログ

2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10




中華そば 九兵衛 本店【醤油ダレが芳醇に香る九兵衛ブラック~♪】

中華そば 九兵衛 本店@東大阪市荒本北

DSC_3498 (2)_R



 近鉄・けいはんな線の荒本駅から徒歩約4分、【中華そば 九兵衛 本店】です。

DSC_3478_R_202004180351585cf.jpg



 グルメブロガーランキングに参加してます。

 読む前か後に↓ポチっとお願い♪

 
 大阪ランキング

 応援ありがとv(*'-^*)-☆






 社用で東大阪市役所を訪れたこの日、ちょうどお昼どきだったので、メチャクチャ大好きなコチラでランチ。

 10年ほど前は「地鶏とおさかなの店 やいて屋 東大阪店」だった店舗。

 2015年の4月に「らぁめん 甚兵衛」という、アラカワフードの豚吉グループ系列店としてオープン。

 その後、2017年9月に店主が独立されて、「麺屋 TRY」としてリニューアルオープンしてたんですけど、今年の1月29日に「九兵衛そば 本店」として、再リニューアルされたんです。

 ちなみに本店となっているのは、2019年2月にお隣駅の長田に、長田店を先行オープンさせてたから。



DSC_3484_R_20200418035627c23.jpg

 入り口の券売機で先に食券を購入するスタイル。



DSC_3483_R_20200418035616335.jpg

DSC_3482_R.jpg

 今日は何にしよっかな~?



DSC_3490_R_2020041803562739e.jpg

DSC_3492_R_20200418035627d84.jpg

 過去ログはコチラ↓↓↓

中華そば 九兵衛⇒【メチャ柔らかなレアチャーシューが4枚ものった肉そば~♪】

麺屋 TRY⇒【えぇぇぇ~っっっ!!!閉店しちゃうのぉ~Σ(°д°lll)ガーン】

中華そば 九兵衛 本店⇒【レアチャーシューに油カスまでのった肉肉しい中華そば~♪】



DSC_3486_R.jpg

 ボックス席が4卓。



DSC_3487_R.jpg

DSC_3494_R_202004180356591e3.jpg

DSC_3493_R.jpg

 カウンターはたぶん6~8席あったと思うけど、新型コロナウイルス感染に配慮しているのか、4席に減らして営業されてます。



◆九兵衛ブラック 850円

DSC_3499_R.jpg

 大判のレアチャーシュー、穂先メンマ、青ネギ、ナルト。



DSC_3501_R.jpg

 並・ダブル・トリプルから選べる背脂は、もちのろんトリプルで~ヽ(≧∀≦)ノ



DSC_3510_R.jpg

 背脂醤油味のスープは、ブラックって言葉から醤油辛いのかと思ってたら、全然そんなことなくてスッキリとしています。

 口の中で広がった旨みが、鼻にも抜けていく感じで、本当に美味しいスープ。



DSC_3513_R.jpg

 プリっとした食感の太麺は、麺量200gで食べ応えバツグン!!

 これぞまさに漢メシ…\(^o^)/



DSC_3503_R.jpg

 九兵衛さんのレアチャーシュー!

 見るからにシットリしてて柔らかそうでしょ。

 食べてみても見たまんま、モッチリと柔らかくて、肉の旨みが舌に絡みついてきます。

 このレアチャーシューを食べるためだけに、わざわざ足を運んでも良いと思えるぐらい秀逸。



DSC_3505_R.jpg

DSC_3519_R.jpg

 長~い穂先メンマも、シャクシャクとした歯ごたえ。

 このメンマも是非とも味わって欲しいな~(´∀`*)



DSC_3526_R.jpg

 トリプルにした背脂がプカプカ~v(o゚∀゚o)v

 脂っこいと思うでしょ?

 ところがどっこい、これがまたギトギト感はなく、トゥルンっとした食感が心地イイんです。



DSC_3530_R.jpg

 最後の一滴まで残さずに飲み干したくなるスープ。

 食べきるのが惜しくなる麺、チャーシュー、メンマ。

 ホント、いつもながら完成度が高く、食べる側の気持ちをワクワクさせてくれる中華そばでした。

 ごちそうさま~(^_-)-☆



DSC_3480_R_20200418035949abd.jpg

 あっ!九兵衛さんでは現在お持ち帰りもされています。

 私も中華そばのキットと肉めしを買って帰ったので、それはまた別記事で紹介させてもらいますね~♪



 ランキングアップにご協力を…m(__)m

 離れる前に↓ポチっとお願い♪

 
 大阪ランキング

 応援ありがとv(*'-^*)-☆



 本日も読んでいただいてありがとうございました♪

 感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))

 ◆公認ブロガー
 KGB(関西グルメブロガーズ)

 ◆kawachiの美食なB食探訪記
 食べログ(VIP会員)

 ◆ブログには載せないネタも配信中
 インスタグラム

 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター
 メシコレ(2017関西アワード1位)



 ◆食べログ


関連ランキング:ラーメン | 荒本駅長田駅




関連記事
[ 2020/04/18 ] ●大阪府 東大阪市 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://meshitosake.blog.fc2.com/tb.php/744-b37e91de