fc2ブログ

2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07




酒処 食べ処 時【上本町ハイハイタウンで早い時間から開いてる重宝なお店~♪】


酒処 食べ処 時@大阪市天王寺区上本町

IMG_0996 (2)_R



 近鉄・奈良線の大阪上本町駅から徒歩約2分、【酒処 食べ処 時】です。

DSC_9822_R.jpg



 グルメブロガーランキングに参加してます。

 読む前か後に↓ポチっとお願い♪

 
 大阪ランキング

 応援ありがとv(*'-^*)-☆






 小中学校の時のツレたちと年に二回の飲み会、一月場所…(笑)

 一軒めの「天秤棒」を2時間の飲みホ終了と共に出たあとは、再びテクテク歩いて上本町のハイハイタウンへ。

 ここなら早い時間からでも開いてるお店が何軒かありますからね。

 時間は日曜日の午後3時。



DSC_9827_R.jpg


 どこにしよ?なんて迷うヒマもなく、とりあえず目に飛び込んできたコチラに吸い込まれていくツレたち…(≧∇≦)

 ま、もぉけっこう酔いも回ってるし、あぁでもない、こぉでもないってお店探すのもメンドーですしね~(笑)



DSC_9826_R.jpg

 細長い構造の店内は、レイアウト可能なテーブル席。



DSC_9824_R.jpg

 それに常連じゃないと使うのをためらうであろうカウンター席…(^_^;)



◆生ビール(中) 290円(税別)

IMG_1001_R_2020021112552910e.jpg

 ビールはアサヒスーパードライ。

 二時間の飲みホの後でもまだまだ飲みます…(^◇^)

 290円って一瞬安いって思うけど、税込み319円でこのグラスに毛はえジョッキは…



IMG_0985_R.jpg

 いただきます。



◆漬けもの盛り 450円(税別)

IMG_1008_R_20200211125619196.jpg

 昭和なオッサンたちには、こぉゆう古風なアテが良いのね~

 あぁ…お茶漬け食べたい…(σ≧▽≦)σ



◆冷やしトマト 280円(税別)

IMG_0991_R_202002111256031ff.jpg

 食べたら舌の周りがチクチクするから、個人的にはゼッタイ頼まないアテ…(((^_^;)

 全部が全部じゃないけど、トマトやメロンはかなりの高確率でなるんです。

 ホント、舌を噛み切りたくなるぐらいのアレって何なんでしょ…( ̄▽ ̄;)



◆おでん盛り合わせ 500円(税別)

IMG_0989_R_202002111256033db.jpg

 寒い時期はヤッパリおでん。

 厚揚げ、焼き豆腐、玉子、コンニャク、平天。

 一つ一つは小さいけど、5個で500円ならまずまずの価格設定。

 お味の方もフツーに美味しい~♪



◆ゴーヤチャンプル 450円(税別)

IMG_0994_R_20200211125609b25.jpg

 ゴーヤって子どもの頃は大阪には出回ってなかったですよね?

 私もかなり大人になってから初めて食べて、最初はなんじゃこの苦いのは…(;゚Д゚)

 って、思ってましたけど、今ではスッカリ苦さの虜。

 コチラのは苦さもあまりなくて、お子様でも食べられる感じ。



◆厚切りハムカツ 380円(税別)

IMG_0996_R.jpg

 ハイ!でました! ポテサラ、出汁巻きと並んで、酒呑みが大好きなアテ♪

 結構シッカリ分厚いカットで食べごたえがあります。

 安定の美味しさだわ。



◆ナンコツ唐揚げ 380円(税別)

IMG_1011_R_20200211125619d89.jpg

 コレも定番中の定番。

 大勢でつまむのに、これほど適したスタイルのアテって、他にフライドポテトしか思いつかない…(笑)

 コリコリした食感と、ほど良い塩っけがビールにピッタリでしょ。



◆てっちゃん 580円(税別)

IMG_1012_R.jpg

 オッサンになってくると、上等な肉の脂がなかなか受けつけられなくて…(;^ω^)

 でも、ホルモンの脂は美味しく感じるんですよね。

 プルンっとしてて美味しいけど、モヤシがほとんどのこのボリュームで、このお値段はコスパ的にどうよ? 



◆豚平 450円(税別)

IMG_1005_R_20200211125616c92.jpg

 大阪人が大好きなとん平焼き♪

 中学生の頃に聞いてた深夜ラジオ「サタディ・バチョン」で、パーソナリティーの浜村淳が、アシスタントの“ひさやん”の実家がとん平焼きをやってるって何回も言ってて、当時食べたことのなかった私は憧ればかりが膨らんで、大人になったらタラフク食べてやる~!って思ってました…(笑)



◆ソース焼そば 480円(税別)

IMG_1004_R.jpg

 生麺を使ってるそうでモッチリした食感。

 腹パンでもコナモンは食べたくなるのが大阪人…(σ≧▽≦)σ

 ソースの匂いに、なぜかノスタルジーを感じる~(笑)



 メチャクチャ美味しい~ってほどのアテは出てきませんが、そもそもこぉゆうお店に、ハイクオリティーは求めてない…(o>▽<)o キャハハ

 ビールのジョッキがスリムなので、何回もお代わりをしないといけなのがネックですけど、サクッと飲むのにはイイんじゃないですかね~♪

 早い時間から開いてるので、昼酒なんかにはうってつけだと思います。

 ごちそうさま~(^_-)-☆



 ※一番↓にメニューあり



 ランキングアップにご協力を…m(__)m

 離れる前に↓ポチっとお願い♪

 
 大阪ランキング

 応援ありがとv(*'-^*)-☆



 本日も読んでいただいてありがとうございました♪

 感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))

 ◆公認ブロガー
 KGB(関西グルメブロガーズ)

 ◆kawachiの美食なB食探訪記
 食べログ(VIP会員)

 ◆ブログには載せないネタも配信中
 インスタグラム

 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター
 メシコレ(2017関西アワード1位)



 ◆食べログ


関連ランキング:居酒屋 | 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅





◆◆◆メニュー◆◆◆
DSC_9832_R.jpg

DSC_9831_R.jpg

DSC_9829_R.jpg

DSC_9834_R.jpg

DSC_9835_R_20200211125707c9d.jpg

DSC_9828_R.jpg

DSC_9830_R.jpg


関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://meshitosake.blog.fc2.com/tb.php/687-222fb4eb