九州料理×完全個室 蔵 三宮@兵庫県神戸市中央区北長狭通
阪急・神戸線の神戸三宮駅から徒歩約1分、
【九州料理×完全個室 蔵 三宮】です。

グルメブロガーランキングに参加してます。
読む前か後に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング 応援ありがとv(*'-^*)-☆
カジノを含む統合型リゾート施設、いわゆるIR誘致に向けて、大阪では一部の人たちがにわかに活気づいているようです。
カジノなんて作って、ギャンブル依存症の人間が増えたらどぉするのかっ!?って、反対してる人もたくさんいるみたいですけど、依存症を排除するんなら公営ギャンブルもしかり、酒やタバコもしかりって思うんですよねぇ~σ(^_^;)?
まぁ~田舎者の私にとって、カジノのイメージと言えばラスベガス…ではなく、
「待つのもヨシ、待たせるのもヨシ、逢えばさらにヨシ、カジノ・ド・サンノミヤ」
ですけど~(σ≧▽≦)σ
はい、そんなこんなで今宵の飲み会は三宮…(笑)

JR三宮駅から北へスグ、サンキタ通りに建つ光陽ビルの6階にお店はありました。



広々とした店内、迷路のようになった通路には、色んなタイプの個室が並んでいます。
◆プレミアムモルツ 500円(税別)
命の水はサントリープレモル。
泡立ちがキレイですね。

いただきます。
◆お刺身5種盛り合わせ 1,480円(税別)
海に近い三宮。
まずはヤッパリ海の幸でしょ♪

カンパチ、縞あじ、〆サバ、サーモン、鯛の五種盛り。
大好物の〆サバが入ってて嬉しい~ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪

コチラを予約してくれた飲み友が、
『メッチャお刺身おいしいねん♪』
って言ってた通り、どの魚も新鮮で切り口もピシッと立ってます。
特に瀬戸内産だと思われる鯛は、これ昼網の鯛ですか?ってぐらい、身が引きしまっててプリップリ。
サーモンもとろけるわ~(´∀`)bグッ!!
◆おまかせ野菜巻き串 3本 680円(税別)×3人前
九州料理ってことで期待してたのが、この野菜巻き串。
博多の屋台で大ブームになって、大阪でも食べられるお店がチラホラ。
薄切りの豚ロースに巻かれたのは、うずら卵、白ネギ、ナスビ。

合わせ味噌に卵黄、みりん、砂糖、隠し味に柚子こしょうを混ぜたタレでいただきます。
この味噌ダレがまた美味しくて、チビチビ舐めて日本酒もヨシ、ご飯にのせたり、おにぎりに塗って焼きおにぎりにしても合いそうなんです。



柔らかくて肉汁タップリの豚バラが、どの食材とも相性バツグン。
香ばしくて甘~い肉汁と、ウズラやネギやナスビが持つ旨みや食感が、口の中で混ざり合ってホント美味しい~♪
もちろん味噌ダレもタップリね…(^_^)v
◆蟹の甲羅みそ焼き 480円(税別)×3人前
ビールを何杯か飲んだオッサン。
そろそろポン酒が欲しくなってきて、それに合うアテを見繕ったのがコレ。
同行者さんたちも
『ゼッタイ旨いヤツやん!!』
って相乗り~(*^m^*) ムフッ

甲羅の中には香ばしく炙られたカニミソがタップリ♪

カニの身が混ぜてあって、カニミソのほろ苦さと身の甘さが、味わいを豊かなものにしています。
コレ、ゼッタイ大正解~(o'∀'o)イイ!!
◆真澄 純米吟醸+3.5 680円(税別)
長野県諏訪市にある「宮坂醸造 株式会社」が、長野県産の美山錦と、兵庫県加東市山国地区産の山田錦を掛け合わせて醸す純米吟醸酒。
真澄の純米系のフラッグシップなだけあって、辛口ながら柔らかさも兼ねそなえた味わいになってます。

カニミソとの相性は…
・:*:・:最 (b゚ェ゚*) 高:・:*:・
◆桜&あぶりチーズサーモンユッケ寿司 ハーフ&ハーフ 30cm 1,780円(税別)
メニューを見てたら、最近アチコチでよく見る長~~い押し寿司が…(゚∀゚≡゚∀゚)
しかも同じ味じゃなくて、一本で二つの味が楽しめてお得なヤーツ!!
こっちサイドはサーモン。

そして、こっちサイドは桜肉、いわゆる馬肉のユッケですね。

融点が低い馬肉は、口の中に入れただけでとろけ始めます。
脂肪が少ないので、サッパリした味わい。

チーズをのせて軽く炙ったサーモンは、馬肉とは逆に脂が溶け出して濃厚。
ネットリとしたサーモンに、チーズがトローっと絡んできます。
◆料理長の天ぷら 八種盛り合わせ 1,380円(税別)
鶏肉、エビ、鯛、竹輪、ナスビ、カボチャ、しし唐、大葉の八種盛り。
どのネタも二つずつ…
こぉなると遠慮しぃの本領発揮で、他の人より先に箸を出せず…(笑)
他の料理を食べたりしてたら、最終残ってたのが、竹輪とナスビ、それにしし唐が二本…ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
ま、まぁ~どれも好きなネタなのでイイけどね。
衣は厚めですけど、揚げ油がキレイなものを使ってるみたいで、油臭さがまったくなく、カラっと揚がってます。
大根おろしを入れた天つゆでいただきます。
◆赤霧島 芋 580円(税別)
コーヒーやダイエット酢なんかで割ったりする時は、ナチュラルな味わいの麦焼酎ですけど、ロックで飲むならイモ焼酎。
宮崎県都城市にある「霧島酒造 株式会社」が、紫芋「ムラサキマサリ」を醸して造る本格芋焼酎。
◆蔵のお肉盛り合わせ 4種~赤身・ハラミ・豚・鶏~ 3,980円(税別)
コチラはお魚料理も充実してますけど、肉料理のラインナップもハンパない…(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
その中からお店イチオシのコチラをお願いしてみました。
牛肉に豚肉に鶏肉と、色いろ楽しめて、しかもこのボリュームでこの値段は安いですね♪
肉人(にくんちゅ)にはタマリマセンよ~ヾ( ゚∀゚)ノ゙
赤身とハラミは脂が少なくてサッパリ、プリっとした弾力の鶏肉は食べごたえがバツグン。
柔らかい豚肉は肉汁が甘くてジューシー、これイチバン好きかも~(o'∀'o)イイ!!
◆定番!マルゲリータ 1,480円(税別)
〆の炭水化物。
ご飯はお寿司で食べたので、女子的意見でピッツァに決定!!

バジルの葉の代わりにジェノベーゼソース。
これが意外とパンチが効いてて、個人的には葉っぱが乗ってるのより好きかも。
モチモチの生地にチーズもタップリ。
けっこう本格的で美味しかった~ヽ(≧∀≦)ノ

個室居酒屋って使い勝手にばかり焦点が当てられてて、料理のクオリティーがおざなりなお店も多いですけど…(笑)
コチラは料理もシッカリ作られてて、しかもリーズナブル。
色んなタイプの個室があるので、これからの忘年会シーズンにチョー良さげかも。
ごちそうさま~(^_-)-☆
一番↓にメニューあり 公式サイトはコチラ⇒九州料理×完全個室 蔵-KURA- 三宮 ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆ぐるなび九州料理×完全個室 蔵-KURA- 三宮
ジャンル:三宮九州料理個室居酒屋
アクセス:阪急神戸線神戸三宮駅 徒歩2分
住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-3-6 光陽ビル6F(
地図)
ネット予約:
九州料理×完全個室 蔵-KURA- 三宮のコース一覧周辺のお店:
ぐるなび 三宮×居酒屋情報掲載日:2019年11月26日
◆食べログ
関連ランキング:居酒屋 | 三宮駅(神戸市営)、神戸三宮駅(阪急)、三ノ宮駅(JR)
◆◆◆メニュー◆◆◆









- 関連記事
-