やよい軒 小阪店@東大阪市小阪
近鉄・奈良線の河内小阪駅から徒歩約1分、
【やよい軒 小阪店】です。

クソ生意気にもグルメブロガーランキングなんてのに参加しています…(笑)
あなたの応援が励みです!!
下のバナーを1日1回クリックしてね♪
大阪ランキング 応援ありがとv(*'-^*)-☆
河内小阪駅周辺、ぐるっとランチ探索シリーズ第十六弾♪
お店、結構あるのね…(笑)
この日うかがったのは、駅北側バス停前の飲食店街、“レッド小阪”にあるコチラです。
チェーン店はあまり好きじゃないけど、お手頃価格でお代わりも出来るので、西宮で働いてた頃は今津店をよく利用してたっけ。
以前は「めしや丼」っていう屋号だったのを、2006(平成18)年に現在の「やよい軒」に変更してますね。
「ほっかほっか亭」や「Hotto Motto」なんかも運営してる、「株式会社プレナス」って会社が母体です。
公式サイトはコチラ⇒やよい軒
券売機で食券を購入して、空いてる席を見回すと、カウンターもテーブル席もけっこう一杯。
かろうじて空いてた2人テーブルに座らせてもらいます…ε=(。・д・。)フー
◆味噌かつ煮定食 760円
小鉢の冷や奴にみそ汁、それにセルフでお代わり自由のご飯がついてきます。
卓上のお漬け物をご飯にのっけて。。。
いただきます。

半熟の目玉焼き、ポテトフライ、ほうれん草のソテーと、付け合わせもイイ感じ~♪

豚カツもペラッペラじゃなく、割りと厚みもあるし、脂身のつき具合も悪くないですね。

とにかく味噌の味が濃厚でコッテリ。
ピリッと感じるのは豆板醬の辛みかな?
半熟玉子を浸けると、まろやかさとコクが加わってさらに美味しい~ヾ( ゚∀゚)ノ゙
この濃い味は、ホント何杯でもご飯イケちゃいそうだわ…(笑)

ご飯のお代わりがセルフなのが嬉しいんですよね。
いちいち店員さんに頼むのはメンドーだし、『大盛りで~』なんて言うのも照れますし…(^▽^;)

お代わり自由とは言うものの、何回もお代わりに行くのは周りの目が気になるし、ここ最近また体重が増加の一途をたどってるので、今回はお代わりは一回だけ。
その代わり、心持ち多めに盛ってみた~♪
てか、私、白いご飯はホントは好きじゃないんです…(*゚∀゚)アヒャ

卓上に置いてあったお漬け物。
刻んだタクアンに高菜やゴマを混ぜてるみたいですけど、この漬物がメチャクチャ美味しい!!
もともと漬物は大好物ですけど、こんなにも美味しいのは久しぶり♪

あまりにも美味しすぎて、ついつい食べ過ぎてしまいました…(;^ω^)
コレ、どこかで売ってないんですかね~?

お漬け物の美味しさが感動的すぎて、二杯までと決めてたご飯を、無限にお代わりしたかったけど…
漬物のお代わりを言い出す勇気は、いくらなんでも持ち合わせてなかったのよ…(笑)
ごちそうさま~(^_-)-☆
◆◆◆メニュー◆◆◆




本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆ぐるなびやよい軒 小阪店ジャンル:食堂・定食
アクセス:近鉄奈良線河内小阪駅出入口1 徒歩1分
住所:〒577-0801 大阪府東大阪市小阪1-8-15(
地図)
周辺のお店:
ぐるなび 東大阪×定食・食事処情報掲載日:2019年5月18日
レストランブランド情報:
やよい軒 ◆食べログ
関連ランキング:定食・食堂 | 河内小阪駅、八戸ノ里駅、河内永和駅
- 関連記事
-