都そば 長瀬店@東大阪市菱屋西
近鉄・大阪線の長瀬駅から徒歩約1分のところに、
【都そば 長瀬店】があります。

ランキングに参加しています!
下のバナーをクリックして応援してくださいませ…
お願いm(。´・_・`。)m
大阪ランキング
前の日の夕方から同級生たちと飲み明かした翌日のこと。
うえほんまちハイハイタウンで2軒、そのあと近くのジャンカラで熱唱~ヘ(๑´O`๑)ノ♬
別の同級生がやってる瓢箪山のスナックに移動して、そこでいつものように午前様…
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"
日曜日なのもあってずっと寝てたかったけど、お昼の12時からまた飲み会なんですよね~(笑)
そんなこんなで長瀬駅に着いたは良いけど、どぉにも小腹の空きが治まらず…
駅の真ん前にあるコチラへ突入~ヤッホー(ノ^∇^)ノ

横一列のカウンターだけの店内は、7~8人ぐらいは立ち並べそうかな?

券売機はなく、注文は口頭で伝えるスタイル。

麺類だけじゃなく、バッテラや助六、おにぎりなんかも置いてあるんですね。
美味しそう。。。でも、今からまだ、飲んで食べるし…(^▽^;)
◆しょうが天そば 380円
商品と引き換えに代金をお支払い。
いや、それにしてもどんだけショウガの天ぷら好きやねん…(笑)
いただきます。

ショウガの天ぷらと言っても、薄くスライスしたものじゃなく、みじん切りのをかき揚げにした感じ。
かすかに残るサクサク感の残像と、ほのかな甘酸っぱさがイイ~(*^-゚)vィェィ♪
お出汁はかつお節と昆布の合わせ出汁かな?
関西風ですけど、けっこう醤油が濃いめで個人的に好みの味。
ネギのシャキシャキがアクセント~(´ー`)フッ

麺はよくありがちな、蕎麦の風味があまりなく、噛めばプツプツと切れるタイプ。
でも立ち食いそばはコレで良いのよ…♪
380円ぽっちで、多くを求めること自体マチガイなのだから~(笑)

3分で全汁完食…(≡^∇^≡)ニャハハ
あとになって思ったら、立ち食いそばってけっこう好きで食べるのに、この都そばは初めてだったかも?
食べログで調べてみたら、大阪に22軒、兵庫に14軒、京都にも4軒あるみたい。
なぜか奈良と和歌山ではヒットせず…σ(^_^;)?
たぶん、アチコチで見かけるお店なもんで、勝手にチェーン店アレルギー感じてたのかな…(;^ω^)
でも、今回食べたしょうが天そばは、個人店と遜色なく美味しかったんで、これからはチョット小腹が空いた時に、大いに利用させてもらいましょう~♪
ごちそうさま~(^_-)-☆
本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆関西グルメブロガーズ←関西の著名ブロガーがオススメのお店を検索できるサイトです♪
◆メシコレ←ぐるなび運営の食通の厳選グルメマガジンです♪
◆食べログ←いいね&フォローお願いします。
◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。
◆ぐるなび掲載なし
◆食べログ
関連ランキング:そば(蕎麦) | 長瀬駅、JR長瀬駅
- 関連記事
-