らーめん・まぜそば 麺屋 ゆいまる@東大阪市小阪本町
近鉄・奈良線の河内小阪駅から徒歩約2分のところに、
【らーめん・まぜそば 麺屋 ゆいまる】があります。

ランキングに参加しています!
下のバナーをクリックして応援してくださいませ…
お願いm(。´・_・`。)m
大阪ランキング
先月の2月4日にグランドオープンした「らーめん・まぜそば 麺屋 ゆいまる」
二日間にわたって行われたオープン前のレセプションに、ド厚かましくも二日ともお邪魔をしてきました~(o '∀')ノ チョリーッス
って、タダ飯は逃さないよね~(笑)
初日の記事はコチラ⇒らーめん・まぜそば 麺屋 ゆいまる【本格的な台湾まぜそばが沖縄から東大阪にやって来た~♪】
翌々日に控えたグランドオープンに向けて、準備も大詰めに差しかかっているようで、前日には動いていなかった券売機もテスト稼働していました。
まだ提供できないメニューも多いですけど、内容を見るとラインナップはかなり豊富になりそうですね♪
【追記】もう今はグランドオープンしているので、ほとんどのメニューが提供可能になっていると思います。

提供可能だった2品を選ばせてもらいました。
って、また、そんなアホみたいに食べて…(゚∀゚ll)。o(ワラットコ)
それはそぉと、担々麺の“担”の字が土へんになってる?
どっかの大手セルフうどんチェーンと同じだ…(笑)
◆坦々麺 780円
提供されると同時に、香ばしいゴマの風味がフワッと香る担々麺。
いただきます。

芝麻醤の白にラー油の赤、このコントラストが食欲をメチャそそりますよね~v(o゚∀゚o)v

チンゲン菜・白ネギ・肉そぼろ・モヤシと、トッピングもけっこう豪華♪

クリーミーで甘くて香ばしいゴマの風味が濃厚なスープ。
ラー油のピリッとした辛さが絶妙なバランスでパンチを効かせてます。

麺は軽くウェーブがかかった平打ちの中太麺。
プツンっとした歯切れの良さ、噛めばモッチリ感もあって、小麦の風味がイイ感じ~イイネ♪d('∀'o)
台湾まぜそばもそぉでしたけど、この担々麺もかなりのクオリティーですよ。
肉そぼろなどの具材もタップリなので、けっこう食べごたえのある一杯になってましたわ。

サービスでついてきた唐揚げも、サックサクの衣にパンチの効いた下味、噛めばジュワーっとしみ出てくる肉汁がジューシーで美味しかったな~♪
唐揚げ定食をラインナップに加えたり、3個入りのテイクアウトとかで出してもウケそうな感じ~(*´・∀・)(・∀・`*)ナー
◆台湾カレー 700円
続いて、他所ではお目にかかったことがない珍しい台湾カレー♪
台湾ミンチと卵黄がのっててインパクト大ですね~【ゴクリ】゚ω゚;)凄い・・

今回はスンマセン…
昼からまだ仕事でしたけど、ニンニクのパンチを思いっきり浴びたくて…(笑)
職場の人、怒ってなかったよね?ねっ?

卵黄プチュ! からのぉ。。。ドロ~(((o(*゚▽゚*)o)))
ホント、この瞬間ってスッゴイ幸せな気持ちになるんです~♪

豚骨を20時間以上炊いて作ったスープを、ルゥにブレンドしてあるそうで、とてもコクのあるカレーになってます。
そのカレーにピリ辛でニンニクが効いた台湾ミンチ、そこにまだ刻んだニンニクとネギのダブルパンチ♪
それらすべてをまろやかに包み込む卵黄のマイルドなコク…
コレ、メッチャ美味しい~(´゚∀゚`)キタコレ
担々麺とカレーでチョット多いかな?とも思いましたけど、このクセになる味わいに、スプーンがホント止まらないんです。
他の店では食べられない、レアなメニューでもあるので、台湾まぜそば同様、わざわざでも食べに来る価値は十分あるな~♪

二日間のレセプションで感じたことは、まず何よりも台湾まぜそば・担々麺・台湾カレーのどれもが、クオリティーが高くて本当に美味しかったこと。
そして、障害を持ったスタッフの方々が、皆さん本当にイキイキと働かれていること。
これは、人は健常者であろうと障害者であろうと、誰しもが働くことで、何かの、誰かの役に立てる喜びを感じる権利を持っていると、常日頃から考えている私の考え方に、とても近いスタイルだと思いました。
色んなメニューを展開する上で、具材を共通化して単純な人為的ミスを減らそうとする、事業所サイドの努力も随所にうかがうことが出来ましたしね。
レセプションでは見えなかった問題や課題が、グランドオープンしたら浮き彫りになってくると思いますが、それらにどぉ対応して、どんな形に進化していくのか、これからも見守っていきたいと思います…(^_-)-☆
ごちそうさまでした。
本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆関西グルメブロガーズ←関西の著名ブロガーがオススメのお店を検索できるサイトです♪
◆メシコレ←ぐるなび運営の食通の厳選グルメマガジンです♪
◆食べログ←いいね&フォローお願いします。
◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。
◆ぐるなび掲載なし
◆食べログ
関連ランキング:台湾まぜそば | 河内小阪駅、河内永和駅、JR河内永和駅
- 関連記事
-