fc2ブログ

2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06




福島 焼野菜 菜の音【生レバー!?お寿司!?目も舌も脳ミソまでもが大混乱の野菜バル~♪】


福島 焼野菜 菜の音@大阪市福島区福島

20190203224508_IMG_2192_R.jpg



 JR・大阪環状線の福島駅から徒歩約2分。

 駅のスグ南側の道を野田方面に少し歩いた高架下に、【福島 焼野菜 菜の音】があります。

IMG_20190203_221236_Rr.jpg



 ランキングに参加しています!

 下のバナーをクリックして応援してくださいませ…お願いm(。´・_・`。)m


大阪ランキング





 食笑酒場 炭火でPONで美味しい鶏料理と日本酒をいただいた後、もう一軒どっか行きましょか~って話になったんですけど、4人はもうお腹イッパイってことでバイバイ~(^^)/~~~

 残ったお一方にどこか行きたいお店ありますか?って訊いてみると…

 『美味しい焼鳥をイッパイ食べたから、次は野菜の美味しい店に行きたい!!』

 って、野菜!? ゴリゴリのオッサンが野菜ですか…σ(^o^;)?

 ま、ま、男性でも野菜好きな方は結構いらっしゃるので、私自身も前にうかがってメチャ美味しかったコチラにお連れしましたよ♪

 大阪に海老バル旋風を巻き起こした【活海老バルorb】の系列店になるんです。

 お店の公式サイトはコチラ⇒福島 焼野菜 菜の音



IMG_20190203_221253_R.jpg

 店内はテーブル席がたくさんあって、全部で36席ほどのキャパ。

 雨の日曜日でも、けっこう若い女性客でにぎわってました。



IMG_20190203_221306_Rr.jpg

 ライブ感が楽しめるコの字カウンターは12席。

 私たち二人はカウンター席の真正面、相撲で言えば砂かぶり席に座らせてもらいました。



IMG_20190203_221724_R.jpg

IMG_20190203_221748_R.jpg

 自慢の野菜は全国各地から選りすぐられてるみたいですね。



IMG_20190203_221536_R.jpg

IMG_20190203_221451_R.jpg

IMG_20190203_221508_R.jpg

 メニューの可愛らしさが、女性客をキュンキュンさせるんでしょうな~(p゚∀゚q)キュキューン



◆キリン一番搾り生 480円(税別)

20190203222144_IMG_2176_R.jpg

 大好きなキリンの一番搾り…シュキ((ヾ(*>∀<*)ノ))シュキ



IMG_20190203_221557_R.jpg

 いただきます。



◆お通し 300円(税別)

20190203223728_IMG_2180_R.jpg

 あっ…コレ、もしかして生で食べたらアカンやつじゃ…アウト (o'д')┌

 こんなの出しても大丈夫なんですか~(。¬ェ¬。)ジロリ!!

 って、思ってたら、実はコレ、アミタケっていうキノコなんですって!!

 食べてみると表面がネットリとはしてるけど、シコシコした食感で確かにキノコです。

 ゴマ油で味をつけてあるので、香りもホンモノの生レバーみたい。

 うーん、のっけからダマされたな~(^▽^;)



◆ヤングコーン トリュフバター焼き 480円(税別)

20190203223940_IMG_2182_R.jpg

 シャキシャキした食感に、香り高いトリュフバターの風味が、甘さをさらに引き立てています。

 コレはビールにメチャクチャ合いますわ。

 ヤングコーンってこぉゆう品種かと思ったら、フツーのトウモロコシを育てる上で、途中で間引かれたものだそうですね。



◆ハッシュド レンコン(1枚) 300円(税別)

20190203224316_IMG_2186_R.jpg

 おりょっ…このパッゲージ…

 もしかして●クド●ルドのをパクッ…あっ、イヤ、意識してますね…(笑)

 サクッと軽やかな衣、食べた瞬間はアノ、全世界展開のハンバーガー屋のハッシュドポテトみたい。

 でも、土の香りとシャクシャクした食感は、まさにレンコンそのもの。



◆泡ギョーザ(6コ) 480円(税別)

20190203224548_IMG_2194_R.jpg

 餃子に泡ってどんなのか楽しみで頼んでみたら、こぉゆうことだったんですね♪

 紫蘇風味の泡を絡めて食べると…アラ、不思議。

 餃子のタレやラー油がなくても、サッパリ美味しくいただけるんですよ~o(≧∀≦)o凄ぃょ!



◆ちょこっとプレミアムなハイボール 580円(税別)

20190203225647_IMG_2201_R.jpg

 サントリー山崎で作るハイボール。

 他にシンプルにおいしいハイボール380円(税別)もあって、そちらはホワイトホースがベースだそうです。



◆マーボーたこ焼き(6コ) 580円(税別)

20190203225314_IMG_2198_R.jpg

 麻婆が大好きな関西人としては見過ごすことが出来ないでしょ~(笑)

 冷凍たこ焼きにレトルトの麻婆豆腐をかけただけの、ナンチャッテ料理かと勝手に想像してたら、ぜんぶ手作りの本格的なのが出てきましたよ~(o'ヮ'o)おぉ♪



20190203225327_IMG_2200_R.jpg

 豆鼓醤や甜麺醤の豊かな風味と奥深い味わい、それに舌がホワーって痺れるぐらい花椒も効いててメチャクチャ美味しい~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

 たこ焼きもふっくら焼けてて、これならコナモンに対する評価がキビシイ関西人も納得だわ…(o'∀'o)イイ!!



◆野菜のお寿司(8かん) 1,080円(税別)

20190203230542_IMG_2203_R.jpg

 さてさて、いよいよ、前に食べた時も脳ミソがマックスに錯覚した野菜のお寿司♪



20190203230652_IMG_2210_R.jpg

 上段左から

 イカ→長芋の浅漬け
 アワビ→椎茸
 ヒラメ→玉ねぎ
 玉子→かぼちゃと木綿豆腐
 マグロ→トマト
 アナゴ→茄子
 イクラ→トマトジュースのジュレ
 ウニ→人参と明太子

 そして、ガリは紫キャベツで、ワサビはそら豆と、すべて野菜で作られてるんですよ~

 キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!



20190203230856_IMG_2214_R.jpg

 どぉです!? このビジュアル!!

 アップにしてもマグロと区別がつかないでしょ?

 コレ、ホント、目から入ってくる情報を、舌が処理する時に、脳ミソが思いっきり誤作動を起こしそうになるんですよね…(^_^;)

 肝心のお味の方も、バルサミコ酢の酢飯に大葉と塩昆布を混ぜたシャリと、それぞれのネタのフィッティングが素晴らしくて、どれを食べても本当に美味しいんです♪



IMG_20190203_223125_R.jpg

 一軒目で7種類も飲んできたけど、ヤッパリ日本酒が欲しくなる…(笑)



◆一品 純米吟醸 590円(税別)

20190203231428_IMG_2218_R.jpg

 茨城県水戸市にある「吉久保酒造株式会社」が、高精白の山田錦を低温発酵で時間をかけて醸す純米吟醸酒。

 蔵の公式サイトはコチラ⇒吉久保酒造株式会社



◆和ヒージョ(エビとブロッコリー) 780円(税別)

20190203232018_IMG_2220_R.jpg

 〆の一品はアヒージョならぬ“和”ヒージョ♪

 海老とブロッコリーの他に、セセリ&キノコもありました。



20190203232338_IMG_2227_R.jpg

 アンチョビやイカの塩辛なんかを入れたアヒージョオイルは、味噌も少し入ってるようで、確かにほのかな和風テイスト。

 エビとブロッコリーという組み合わせもイイ感じ~ヽ(≧∀≦)ノ



 一軒目でかなりシッカリ食べてきたはずなのに、コチラの料理は脳ミソの錯覚からの美味しさで、もう一品、さらにもう一品って感じで、ついつい食べたくなってしまうんです。

 店員さんたちも明るくて愛想の良い接客で、遅い時間帯でも元気をもらえるぐらい、キビキビと働いててメチャ気持ち良いですしね♪

 22時過ぎという遅い時間にうかがったので、けっこう席は空いてましたけど、ゴールデンタイムはやはり予約が無難だそうですよ。

 ホント、野菜好きな方にも、逆に野菜が苦手な方にも、是非にとオススメしたい素敵なお店です…(^_-)-☆

 ごちそうさまでした。



 本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪

 感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))

◆関西グルメブロガーズ←関西の著名ブロガーがオススメのお店を検索できるサイトです♪

◆メシコレ←ぐるなび運営の食通の厳選グルメマガジンです♪

◆食べログ←いいね&フォローお願いします。

◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。



◆ぐるなび
福島 焼野菜 菜の音
福島 焼野菜 菜の音
ジャンル:福島居酒屋宴会飲み放題
アクセス:JR大阪環状線福島駅 徒歩1分
住所:〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島7-2-6(地図
姉妹店:活海老バル orb 福島店  | 活海老バル orb 天満店
周辺のお店:ぐるなびぐるなび (大阪)福島・野田・中之島×居酒屋
情報掲載日:2019年2月11日


◆食べログ


関連ランキング:居酒屋 | 福島駅新福島駅中之島駅



関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://meshitosake.blog.fc2.com/tb.php/470-76f07784