スリランカ レストラン SRILANKA@大阪市中央区谷町
大阪メトロ・谷町線の谷町六丁目駅から徒歩約4分。
上町筋と谷町筋をつなぐ昔ながらの商店街“空堀ど~り商店街”に、
【スリランカ レストラン SRILANKA】があります。

ランキングに参加しています!
下のバナーをクリックして応援してくださいませ…
お願いm(。´・_・`。)m
大阪ランキング
谷町六丁目にある大阪府社会福祉会館で、仕事で必要なサービス管理責任者の研修が、二日間にわたって行われましてね。
その二日目のお昼休憩のランチをコチラで♪
前日に
【台風飯店】でカオラートゲンスタイルのランチを食べたあと、商店街をチョットだけブラブラした時に見つけたんです。

コレ、コレ、このスリランカスタイルのカレーってのが、メチャクチャ気になったんですよね。

黄色を基調とした店内は、テーブル席のみでこじんまり。

お一人さまだったので、壁際のテーブルに座らせてもらいました。
◆ラサランカ 1,000円
◆バスマティライスに変更 +200円
メインのカレーをビーフ、ポーク、チキン、マトン、フィッシュから選べます。
一瞬、マトンにしようかな?とも思いましたけど、前日の台風飯店でもチョイスして食べたので、ポークカレーでお願いしました。
豆のせんべい“パパダム”が乗ったバスマティライスを中心に、左奥の茶色いのがポークカレー。
その手前のオレンジのがココナッツと唐辛子の和え物で、あとは反時計回りにダール豆のカレー、素揚げ茄子のスパイシー和え、カリフラワーのカレー。
奥にちょこっと見えてる緑のはサラダ水菜です。
なんか色いろと盛りつけられてて、見てるだけでワクワクしてきますね~∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

食べ方はぜんぜん難しくなさそう♪

ポークカレー

素揚げ茄子のスパイシー和え(バトゥモージュ)

ダール豆のカレー(パリブ)
ココナッツの唐辛子和え(ポルサンボーラ)

カリフラワーのカレー(マルゴーワ)

サラダ水菜のサラダ

辛いのがお好きならと、桜えびのチリペッパーを持って来てくれました。

何せあんまり食べ慣れないスリランカの料理ですから、個々の料理の表現が上手く出来ませんけど、どの料理もそれぞれに違うスパイスが使われていたり、辛さに強弱がつけられてたりして、ひとつひとつ味の違いを楽しむことが出来るんです。
ひと通りそれぞれの味を楽しんだら、全部を混ぜ混ぜ~((o(´∀`)o))ワクワク
もちろん桜えびのチリペッパーもタップリね…ヽ(≧∀≦)ノ

一種類ずつを食べても美味しかったけど、何だろう、全部を混ぜて食べる方が、口の中で色んな味の変化が感じられて、さらに美味しさが増すんですよね~・:*:・:(*゚Д゚*)キタコレ:・:*:・

特に桜えびのチリペッパーの香ばしい辛さが、全体をキュッと引きしめるような感じで、メチャクチャお気に入りになりましたわ~♪
でも、ホント辛いので、入れ過ぎには注意してくださいね。
案の定、翌朝トイレで呻きましたから…(笑)

人生で二回目のスリランカカレーでしたけど、私の嗜好にバッチリ合ってて、二回とも感動すら覚えるぐらいメチャクチャ美味しかった~(≧▽≦)b Good Job!
コチラと言い、前日の台風飯店と言い、空堀商店街の周辺にはまだまだ美味しいお店がたくさん有りそうな予感。
こいつぁ~本腰いれて探索する必要がありそうですね…(^_-)-☆
ごちそうさまでした。
◆◆◆メニュー◆◆◆










本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆メシコレ←食通の厳選グルメマガジンです♪
◆食べログ←いいね&フォローお願いします。
◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。
◆ぐるなび◆食べログ
- 関連記事
-