fc2ブログ

2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10




蒸しに、フライに、ガンガン焼きに、牡蠣好きにはたまらない裏なんばのオイスターバー♪


カキ小屋 うらなんば店@大阪市中央区難波千日前

IMG_20181012_200901_R.jpg



 南海本線・難波駅から徒歩約2分。

 千日前道具屋筋商店街の近くに、【カキ小屋 うらなんば店】があります。

IMG_20181012_193240_R.jpg



 ランキングに参加しています!

 下のバナーをクリックして応援してくださいませ…お願いm(。´・_・`。)m


大阪ランキング




 吹く風が冷たくなる季節に美味しくなる食材で、頭に思い浮かぶのって何がありますかね~?

 カニ? フグ? 寒ブリ?

 どれも美味しいけど、忘れてならないのが牡蠣~♪

 ブリンブリンに身が詰まった牡蠣をエキスごとジュル~

 想像しただけでもヨダレが出るぐらい大好きなんです。

 とか言いながら、実は私、これまで生ガキに5回も当たってるんですけどね…ァハハ・・(・∀-`;)

 ま、まぁ~それは食中毒の知識がなくて、夜中に嘔吐と下痢をしてしまうのは、お酒の飲み過ぎが原因だと4回目までは思ってたんですよ。

 それが、お酒をあんまり飲まなかった5回目で、ようやくそれまでを振り返って、共通して生ガキを食べてたことに気づいたのが、最初に当たってから7年後、27歳の時のことでしたわ…(笑)

 それでも火を通したら大丈夫なので、今でも牡蠣は大好きなんです♪

 そんな私のことを知ってか知らずか、いつもお世話になってる方から、裏なんばに出来たオイスターバーへのお誘いが~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

 今年、2018年8月13日にオープンしたばかりだそうですね。

IMG_20181012_193304_R.jpg



 2階建てになった店内は、1階がカウンターとテーブル席のバル。

 テーブル席の方はお客さんが埋まってて写真撮れず…

IMG_20181012_193320_R.jpg



 予約をしていた私たちは2階に案内してもらいました。

IMG_20181012_193327_R.jpg



 2階はまた雰囲気がガラっと変わって、屋根裏部屋?山小屋風?

IMG_20181012_193400_R.jpg



 えっ!? チョット…ナニ、ナニ、焼き牡蠣食べ放題&飲み放題で3,980円なんて、メチャクチャ素敵すぎるんですけどぉ~

 ウッホ━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ

IMG_20181012_214004_R.jpg



 私たちは2階の一番奥の、ソファーになった席に案内してもらいました。

IMG_20181012_193420_R.jpg



◆キリン一番搾り(中) 480円(税別)

IMG_20181012_193843_R.jpg

 命の水は大好きな一番搾り~*゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-



IMG_20181012_193808 (2)_R

 いただきます。



◆お通し 300円(税別)×3

IMG_20181012_193921_R.jpg

 お通しです…と、提供されたのは、何とも男気あふれるバーニャカウダー。

 キュウリなんて縦半分に切ってあるだけの豪快さですからね…(´∀`*)

 でも、これが新鮮シャキシャキの歯ごたえで、濃厚なバーニャソースとあいまって美味しいんです。

 ニンジンも大根もポリポリ、ポリポリ、気がついたら空っぽになってましたよ♪



◆ずわいがにとイクラのポテトサラダ 680(税別)

IMG_20181012_195751_R.jpg

 どこへ行っても酒呑みの定番アイテムへの依存度は変わらず…(笑)

 でも、チョット待ってくださいよ…

 えっ、えっ、上に乗っかってるのって、ズワイガニのほぐし身とイクラじゃないですか~ヽ(≧∀≦)ノ

 いや、だから頼んだんやろ…(爆)

 トロっと滑らかなポテサラに、イクラの塩っけとプチプチ食感、ズワイガニの甘みが絡まって美味しい~♪

 これは他の料理も期待大ですわ。



◆焼きカキ3種盛り 1,980円(税別)

IMG_20181012_200031_R.jpg

 オイスターバーに来たからには、ヤッパリ牡蠣を頼まないとね。



IMG_20181012_195948_R.jpg

 11種類のテイストから選んだ3種類を、2個ずつの盛り合わせにしてくれるんです。

 3人だったので1種類ずつ選べて、血みどろのケンカをしなくて済みましたわ…(´∀`σ)σ



IMG_20181012_200003_R.jpg

 私が選んだイクラわさびマヨネーズ。

 最初のポテサラも私のリクエストでしたし、こぉして見ると、私、イクラ好きなんだわ…

 って、今ごろかぁ~いぃ~(笑)

 イクラとワサビは想像つきましたけど、マヨネーズも意外と牡蠣に合うんですね。



IMG_20181012_200011_R.jpg

 ジェノバ風バジルソースは、完全にイタリアンって感じで、これまで食べたことのない感覚。

 牡蠣の可能性って奥深いなぁ~♪



IMG_20181012_200019_R.jpg

 ネギおろしポン酢は、メンバーの中で一番若い同行者さんのチョイス。

 結構シブイとこ突いてくるのね…(*’U`*)

 食べ慣れた味わいで、牡蠣のエキスの旨さがよく分かります。



◆カキフライ(4ピース) 580円(税別)

IMG_20181012_200136_R.jpg

 みんな大好きカキフライ!!



IMG_20181012_200527_R.jpg

 酸味抑え気味のまったりタルタルをタップリつけて…

 サクッとした衣の層を突き破ると、中から海が香るエキスがジュッワー♪

 数ある牡蠣料理の中でも、個人的にダントツ一番でカキフライが好きかも~v(o゚∀゚o)v

 あっ…土手鍋も好きだわ…(笑)



◆カキのガンガン蒸し(500g) 999円(税別)

IMG_20181012_200347_R.jpg

 大人の手のひらほどもある大きな牡蠣が4個も~o(^▽^)o



IMG_20181012_200545_R.jpg

 自分たちで軍手を使って殻を剥くんですけど、一番若い同行者さんが全部むいてくれましたわ♪

 あざぁーす!!



IMG_20181012_200722_R.jpg

 プックリと蒸された牡蠣を、チュルンっとひと口で…

 豊潤な旨みと海の香りが、ジューシーなエキスと共に口いっぱいに広がって、何とも言えない香りが鼻へと抜けていきます。



◆ベリーベリーチューハイ 777円(税別)

IMG_20181012_202356_R.jpg

 ビールばっかりじゃなくて、ここらでチョットSNS映え狙い…(*゚ェ゚*)テレ

 最近この、生のフルーツを使ったチューハイがキテますよね~♪



IMG_20181012_202542_R.jpg

 一瞬で飲み干した…(笑)

 中には凍らせたイチゴとブルーベリーがゴロゴロ~(o'ヮ'o)おぉ♪

 冷たくて心地良いですよ。



◆タパス盛合せ 888円(税別)

IMG_20181012_200912_R.jpg

 牡蠣ばっかりもアレなんで…

 って、アレなんでってよく使いますけど、アレって何なんでしょうね~(笑)

 とにもかくにも色んなアテが、チョットずつ楽しめるタパスの盛り合わせ。

 手前の左から、スモークサーモン、合鴨スモーク、完熟プチトマトの王様、さつま芋とマスカルポーネチーズディップ、バケット、生ハム、そして真ん中がポテトサラダ。

 この気前の良い盛りで888円は、メチャクチャお得ですね♪



IMG_20181012_201935_R.jpg

 中でも一番興味津々だったのが、さつま芋とマスカルポーネチーズのディップ。

 さつま芋の甘さと、マスカルポーネのまったりしたコク、滑らかな口どけでかなり美味しいんです。

 これは女子がゼッタイ好きなヤツ~(o'∀'o)イイ!!



IMG_20181012_202128_R.jpg

 まだまだお腹は余裕だらけなので、バゲットに色いろ乗っけてワンパク食い~∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!



◆絶倫ハイボール 480円(税別)

IMG_20181012_204819_R.jpg

 ワンパク食いする53歳、まだまだ頑張らねばってことで…

 イヤ、ナニ ヲ ガンバルンヤ…Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ



IMG_20181012_205835_R.jpg


 朝鮮人参やクローブなんかが入ってて、チョット薬膳っぽい味のするハイボール。

 で、その効果のほどは…(〃艸〃)ムフッ



◆とろとろ牛すじ煮込み ガーリックトースト付き 680円(税別)

IMG_20181012_203612_R.jpg

 歯ごたえ、噛みごたえのある食べ物を、ワッシワシ食べるのが好きなのに、なぜか“とろとろ”って言葉にも惹かれるんですよね~((o(´∀`)o))ワクワク

 土手焼きっぽいのが出てくるのかと思ってたら、シチューみたいなのが出てきましたよ。



IMG_20181012_203928_R.jpg

 オン・ザ・ガーリックトーストで…♪

 うわっ!! ほんと舌で押しつぶせそうなほど、トロトロに煮込まれた牛スジの旨みに、濃厚なバターの風味とニンニクの香り。

 メッチャ美味しいぃ~(d゚ω゚d)オゥイェー♪



◆はまぐりの白ワイン蒸し 750円(税別)

IMG_20181012_204552_R.jpg

 持ってきてくれた瞬間に、白ワインとニンニクの蒸された良い香りがふわ~♪



IMG_20181012_205319_R.jpg

 これもバゲットに乗っけて…

 プリっとしたハマグリに、白ワインの豊かな風味とニンニクのパンチ、それにバターのコクもあってスープまで美味しい♪

IMG_20181012_210321_R.jpg

 最後、ゼッタイ浸しちゃうよね~(*^-^*)ニコ

 アンド、唐辛子さらえちゃうよね~(笑)



◆色おとこ 純米大吟醸 900円(税別)

IMG_20181012_212320_R.jpg

 岐阜県飛騨市にある「有限会社渡辺酒造店」が、山田錦を醸して造る純米大吟醸。

 フルーティーな香りと甘い味わいで、スーッと入ってきて、甘美な余韻を残して落ちていきます。



IMG_20181012_212045_R.jpg

 ホストクラブの現役ナンバーワンホストに、女性を虜にするようなお酒を…と、依頼されて開発した、ホストクラブご用達の限定酒なんですって。

 まさにエロおとこ…

 あっ、いや、色おとこな私にピッタリなお酒…( ̄ー ̄)ニヤリ



◆ガパオライス 680円(税別)

IMG_20181012_211453_R.jpg

 〆はヤッパリ炭水化物でしょ…(´- `*)ネー

 タイ料理のガパオライスが食べられるなんてオシャレですね。

 しかもパスタ&ライスメニューの中では一番人気になってるし~



IMG_20181012_212529_R.jpg

 目玉焼きも一緒にご飯に混ぜまぜしていただきます。

 エスニックに炒められたひき肉に、パプリカなどの野菜の甘み。

 確かに人気なのも納得の美味しさですね~イイネ♪d('∀'o)



 大きく立派で新鮮な牡蠣を、蒸したり、焼いたり、フライにしたりと、様々な調理法で食べられるので、私みたいに生はNGでも牡蠣は大好きって人間には、スゴク魅力的なお店でしたわ。

 また牡蠣だけじゃなく、その他のメニューも豊富なので、牡蠣そのものが苦手な方でも、ぜんぜん居酒屋使い出来るのもイイですね。

 コンロを使って殻付きの牡蠣を豪快に焼き上げるなんて、チョットしたバーベキュー気分も味わえますし、これはホント良いお店を教えてもらいましたよ…(^_-)-☆

 ごちそうさまでした。


◆◆◆メニュー◆◆◆
IMG_20181012_193634_R.jpg

IMG_20181012_193653_R.jpg

IMG_20181012_193700_R.jpg

IMG_20181012_193708_R.jpg

IMG_20181012_193716_R.jpg

IMG_20181012_193728_R.jpg

IMG_20181012_193735_R.jpg

IMG_20181012_193746_R.jpg

IMG_20181012_193606_R.jpg

IMG_20181012_193620_R.jpg



 本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪

 感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))

◆メシコレ←食通の厳選グルメマガジンです♪

◆食べログ←いいね&フォローお願いします。

◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。



◆ぐるなび
掲載なし

◆食べログ


関連ランキング:オイスターバー | 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅



関連記事
[ 2018/10/31 ] ●閉店したお店 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://meshitosake.blog.fc2.com/tb.php/399-00913120