fc2ブログ

2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04




香住直送の新鮮な海の幸を気軽に楽しめる立ち飲み屋~♪


カニとサカナの場 Casava@大阪市北区天神橋

IMG_20181002_194833_R.jpg



 JR・大阪環状線の天満駅から徒歩約4分。

 駅北側のここ近年にぎわっているエリア、いわゆる裏天満と呼ばれる一角に、【カニとサカナの場 Casava】があります。

IMG_20181002_194947_RR.jpg



 ランキングに参加しています!

 下のバナーをクリックして応援してくださいませ…お願いm(。´・_・`。)m


大阪ランキング




 『kawachiさんて立ち飲みメチャ好きよね? 香住のカニとか魚とか、それに干物なんかも食べられるお店が天満にあるけど…行くぅ~?』

 そんな魅力的過ぎるお誘い、私がお断りするはずがないじゃないですか~(*≧∀≦*)

 1879(明治12)年の創業で、香住最古の老舗と云われる「北由商店」が直送する、自家製の干物やへしこなどの香住伝統の味覚、それに地元で獲れた新鮮なカニや旬の魚を大阪の天満で、しかも立ち飲みで気軽に楽しむことが出来るんだそうです。

 今年の8月7日にオープンしたばかりで、お初天神やこの天満にも、系列の座って飲めるお店があるんですって。

 お店の公式サイトはコチラ⇒北由商店



 入り口から奥まで冷蔵ケースが並ぶ店内は、5人ほどで囲めるテーブルと、5~6人ぐらい立てそうなカウンターが用意されています。

IMG_20181002_195001_RR.jpg



 冷蔵ケースにはボイルされた紅ズワイガニやら、まだ調理前の生のイカや魚やサザエ、それに北由商店で作っている海産加工品なんかが並べられています。

 これらの魚介類を店内調理で食べることも出来ますし、フツーに買って帰ることも出来るんです。

 しかもイートインでもテイクアウトでも、料金は同じって言うんですからビックリ…( ☆∀☆)

IMG_20181002_194000_R.jpg

IMG_20181002_194411_R.jpg

IMG_20181002_194403_R.jpg

IMG_20181002_194331_R.jpg

IMG_20181002_194346_R.jpg



 お惣菜はすべて100g380円と、チョー良心的価格♪

IMG_20181002_194137_R.jpg



 さてさて、ドリンクは何をお願いしましょうか。

 お酒を飲む場なのに、禁煙っていうのが嬉しいな~ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪

IMG_20181002_194625_R.jpg



◆生ビール 480円

IMG_20181002_194708_R.jpg

 何を飲みましょか…って、命の水に決まってるけどね…(笑)

 いただきます。



◆へしこクリームチーズディップ~クラッカー~ 380円

IMG_20181002_195537_R.jpg

 まったり濃厚でクリーミーなチーズに、へしこの塩っけが何とも言えない良いアクセントになってます。



◆へしこポテトサラダ 380円

IMG_20181002_195552_R.jpg

 キュウリやニンジンが大きめにカットされてるので、食べごたえがあって、ペコペコのお腹にたまらなく優しい~(d゚ω゚d)オゥイェー♪

 このポテサラにもへしこが入ってて、その旨みと塩っけが全体をキリっとまとめてるんです。



◆へしこオリーブオイル漬け(小) 500円

IMG_20181002_200601_R.jpg

 半身サイズ880円で、1/4サイズなら500円。

 塩漬けにした鯖を糠に漬け込んだ“へしこ”を、さらにオリーブオイルに漬けた、北由商店独自の技法によって作られているそうです。

 生臭みがまったくなく、塩っけもマイルドになった、新しい食感のへしこになってますね~♪

 国内産よりもコストの高いノルウェー産のサバは、脂のノリがメチャクチャ良くて旨みも濃いんです。



◆香住産サザエ壺焼き(1つ) 280円

IMG_20181002_202844_R.jpg

 注文してから焼いてくれるので、熱々をハフハフしながらいただけます。

 いったん取り出した身を、丁寧にカットしてくれてるのでメチャ食べやすいです♪



IMG_20181002_195328_R.jpg

 あぁ~もぉ辛抱タマラン…

 に、に、日本酒くださぁ~い!!



◆山廃純米 発泡にごり酒 金魚 1,000円

IMG_20181002_203003_R.jpg

 兵庫県美方郡にある「香住鶴株式会社」が、天然の乳酸菌を取り入れる伝統手法である、生もと・山廃造りにこだわって醸した山廃純米酒。

ほんのり甘めな味わいと、舌の上で感じるプチプチ弾ける発泡感が楽しいお酒になってます。



IMG_20181002_213003_R.jpg

 んでね、お酒を注文すると、キュートで愛想が良くて、メチャクチャ可愛らしい店員さんが、『好きなお猪口を選んでください♪』

 これまたカワイイ笑顔で言ってくれるワケですよ。

 だからオヂサン、『お猪口もイイけど、キミのような素敵な女性と、これからの人生を選び直したいな~』

 なんて言ってみたら…

 『えっ…本当に私で良いんですか? 本気にしちゃいますよ…(*'ε`*)チゥ』

 なぁ~んて妄想が頭の中で膨らんじゃうワケで…

 って、妄想なんかぁ~いぃ~ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!



IMG_20181002_202707_R.jpg

 アホな妄想してないで、遅刻して出来なかったカンパイでもしとこ…(笑)



◆紅ガニ(一匹) 2,000円

IMG_20181002_194823_R.jpg

 紅ガニって、いわゆる紅ズワイガニってヤツで、関西では香住港だけが水揚げしてるので、“香住ガニ”というブランドでもあるんですよね。

 その香住ガニが、そこそこの大きさで一匹2,000円て…

 本当にちゃんと儲け出てるんですかね…(・∀-`;)

 6~8月の禁漁期が開けたばかりですけど、身の入りもまぁまぁ良くて、何よりも独特の甘みが美味しいな~♪



◆香住鶴 山廃仕込 但馬の自信 500円

IMG_20181002_205444_R.jpg

 もう~お酒がどんどんススム君ですわ…イェイd(d∀゚)(゚∀b)bイェイ



◆香住鶴 山廃仕込 但馬の誇り 500円

IMG_20181002_210751_R.jpg

 ピッチも恐ろしいことになってきましたよ…(〃艸〃)ムフッ



received_2134844150110135_R.jpg

 お酒の幽霊にも憑りつかれるよね~(笑)



IMG_20181002_200226_R.jpg

 今回はレセプションでしたので、お惣菜もチョットずつ盛りつけてもらいました。

 カンパチのカルパッチョ、イカキュウリキムチ、ミミダコの山椒、カニ入り出汁巻き玉子、どれも手作りで美味しい~♪



◆エテガレイ有頭(一尾) 200円

IMG_20181002_203951_R.jpg

 但馬地方ではエテガレイですけど、本当の名前はソウハチガレイって言うんですよ。

 鮮度が落ちるのが早く、脂に独特のクセがあるので、干物にされることが多いんですけど、その脂が干物になると活きてくるんです。



◆ハタハタ(一尾) 180円

IMG_20181002_204001_R.jpg

 はたはたも一夜干しにすると、身がギュッと締まって、味も濃厚になって美味しいんですよね♪

 身離れも良くて食べやすい魚です。



◆香住鶴 山廃仕込 快鮮冷酒 800円

IMG_20181002_213114_R.jpg

 味に膨らみと香りがあって、喉ごしの良いお酒です。

 皆さんお気づきだと思いますけど…

 そぅ、お店の日本酒ぜんぶ制覇してるよね~(笑)



◆カレイの唐揚げ 800円

IMG_20181002_200409_R.jpg

 カレイは塩焼きや煮付けにもしてもらえますけど、ヤッパリ唐揚げが一番美味しいですよね。

 パリパリに揚がってて食感が良く、熱を加えることで、ほっこりした身がより甘さを増していました。



 最近、立ち飲み屋の料理のレベル向上には、ホント目を見張るものがありますけど、コチラは更に産地直送の新鮮な食材や、歴史ある北由商店が作る干物なんかも食べられて、しかもお値段がべらぼうに安い!!

 今回はレセプションにご招待をいただきましたけど、ゼッタイまた個人的にうかがいたいお店でした。

 昼飲みの聖地に、こんな素敵な立ち飲み屋が出来ただなんて、またぞろ昼酒ツアーを組んでみたくなりましたやん…(^_-)-☆

 ごちそうさまでした。



 本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪

 感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))

◆メシコレ←食通の厳選グルメマガジンです♪

◆食べログ←いいね&フォローお願いします。

◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。



◆ぐるなび
カニとサカナの場 Casava カサバ
カニとサカナの場 Casava カサバ
ジャンル:かに 立ち飲み@天満
アクセス:阪急千里線天神橋筋六丁目駅 徒歩4分
住所:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋5-2-9 クボタビル1F(地図
ネット予約:カニとサカナの場 Casava カサバのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 天満・天神橋筋×刺身・海鮮料理
情報掲載日:2018年10月15日


◆食べログ


関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅



関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://meshitosake.blog.fc2.com/tb.php/390-2ad341c6