キタと並んで大阪を代表する一大繁華街ミナミ。
そのミナミのど真ん中を東西に縦断しているのが千日前通り。
片側3車線のその大きな通りを、近鉄上本町駅から鶴橋方面に向かって7~8分も歩くと、1階に飲食店が軒を連ねるビルが見えてくる。
エバーグリーン上本町ビルだ。
その一角に【とんテジ】はある。
夜はサムギョプサル専門店だそうだが、昼どきには色んなランチが食べられるようなので入ってみることにした。
ちなみにサムギョプサルと言うのは、厚めにスライスした豚バラ肉をカリカリに焼き、青唐辛子やニンニク、サムジャン(味付け味噌)などと一緒に、サンチュやエゴマの葉で巻いて食べる韓国料理のことだ。

木がふんだんに使われている店内は、その落ち着いた雰囲気がとてもイイ。
さてと、なにを食べようか?
ヤッパリ専門店と謳っているサムギョプサルにすべきか・・・
ん?デジポックム?テジ丼?何だそりゃ?

こっちはスンドゥブか・・・辛いモン好きとしてはスンドゥブも惹かれるな。

うん、ここはやっぱりスンドゥブ定食にしよう。
【オッサン’s セレクション】 スンドゥブチゲ定食 900円
漢字では純豆腐と書くスンドゥブ、独特の小鍋(トゥッペギ)にタップリで良い感じ♪
グツグツと煮立っていて、これは慌てて食べると間違いなくヤケドだな。

では、いただきます。
味の方はピリっと辛い中に、アサリや豚肉の旨みが染み出していて実に旨い。
トゥルントゥルンの純豆腐は、ヤケドしそうなほどに熱々だが、その滑らかな舌触りがとてもイイ。
具の方は主役の純豆腐のほかに、豚肉にアサリ、それに白菜やネギなどの野菜でとてもヘルシーな感じがする。

スンドゥブチゲの脇を固めるは、韓国風の切り干し大根に、韓国のり、それにカクトゥギ(大根)とオイギムチ(きゅうり)のキムチ2種。

ご飯はお代わり自由。
スンドゥブだけでもご飯がススムくんなのに、キムチや韓国のりまであるのだから、当然のようにお代わりが必要になる。

もちろんこの美味なるスープを一滴たりとも残すワケにはいくまい・・・
うん、お行儀悪いと言われようが、この食べ方が一番ウマイ!

さすがはコリアンタウン鶴橋に、ほど近い場所で繁盛しているだけのことはある。
とても美味しかった。
ごちそうさま。

Korean Dining とんテジ
ジャンル:サムギョプサル
アクセス:JR大阪環状線鶴橋駅 徒歩5分
住所:〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町12-15 エバーグリーン上本町1F(
地図)
プラン予約:
Korean Dining とんテジのプラン一覧周辺のお店:
ぐるなび 鶴橋×サムギョプサル情報掲載日:2015年11月21日
関連ランキング:韓国料理 | 大阪上本町駅、鶴橋駅、谷町九丁目駅
- 関連記事
-