ラーメン 丸っ子 東大阪店@東大阪市永和 近鉄・大阪線の俊徳道駅、もしくはJRおおさか東線のJR俊徳道駅からでも徒歩約5分。
両駅から府道24号大阪東大阪線を東に進んだところに、
【ラーメン 丸っ子 東大阪店】が2017(平成29)年10月17日にオープンしました。

ランキングに参加しています!
下のバナーをクリックして応援してくださいませ…m(._.)m タノンマスー!
大阪ランキング
前の道を仕事でよく通るので、工事の段階から目をつけてたのが、2ヶ月経ってようやくうかがうことが出来ましたわ~(((^_^;)
道の反対側のコインパーキングと提携してるので、くれぐれも駐車証明書を発券して持っていくのを忘れないように♪

店内は固定イスのL字カウンター9席。
完全禁煙なのが嬉しいですね~♪
メニューはメッチャいっぱい書かれてますけど、大盛りだったりトッピングだったりで、基本的にラーメンは1種類のようです。

ランチセットでガッツリ食べるのが良いか…

いろいろ考えながら炭水化物じゃなく、タンパク質優先でチャ-シュー麺にしました。

食券を渡す時に選ぶスープは、もちろん“こってり”で…(≧▽≦)

卓上にはニンニクと辛子みそ。

どっちも仕事中じゃなきゃね…(^_^;)

3~4分で提供…って、早っ…\(◎o◎)/
チャ-シュー麺 830円
どんぶりを覆い隠すほどタップリのチャ-シューの他に、トッピングはメンマと青ネギ。
マイルドな豚骨の香りと、テロっとしたスープの感じを見ただけで、もう美味しいの決定でしょ♪

啜ってみると豚骨ベースの醤油味。
適度に粘度があってテロっと濃厚なんですけど、臭みとかクドさがぜんぜんなく、ジックリ煮出した豚骨の旨みと、カドのない醤油の芳ばしさが何とも言えませんね。
このスープはメチャクチャ美味しいな~ヾ(≧▽≦)ノ

麵は中細ストレートで、しなやかな伸びとほど良いコシ。
チュルチュルと口当たりも良く、スープもシッカリ持ち上げてきますね。

パサついたように見えるチャーシューは、口に入れてみるとシットリしてて、モチモチと柔らかくて美味しかった~♪

メッチャ美味しかったんですけど、全体的にボリュームがあんまりなかったのかな?
それとも食べやすかったからなのか、スープや麺上げなんかの写真をひと通り撮って食べ始めたら、全汁まで4分しかかからなかったんですよね…(;´∀`)

このラーメンは最近食べた中でも、個人的にはかなり好きな味なので、ゼッタイまたスグに食べに来たいと思います。
今度は大盛りかご飯とのセットを頼むでしょうけど…(^_-)-☆
ごちそうさまでした。
◆食べログ
関連ランキング:ラーメン | JR俊徳道駅、俊徳道駅、河内永和駅
- 関連記事
-