1867年12月10日(慶応3年11月15日)の夜、土佐藩御用達の醤油商「近江屋」の2階に匿われていた坂本龍馬と、密会中の中岡慎太郎が何者かに襲われて暗殺された。
世に言う「近江屋事件」だ。
誰が何のために二人を暗殺したのか、確たる証拠もないまま様々な憶測だけが飛び交い、真相は今もって謎のままだが…
日本を揺るがすほどの大事件が起こったその近江屋のあった場所から、河原町通りを少し北に歩いたところに、
【ビアキッチン肉バル ジカビヤ 京都河原町店】はある。
2012(平成24)年8月に肉バルとしてオープンし好評を博していたのを、新たに昨今はやりのグランピングをコンセプトに、大幅なリニューアルを行うとのことで、そのお披露目会にお招きいただいた。

オシャレな店内はカーテンによって個室となる席も用意されていて、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことが出来る。

そのシックなフロアの他に、今回の大規模リニューアルの目玉となるのが、天空の楽園のようにフォトジェニックなガーデンルームだ。
この開放的な雰囲気は、ここがビルの中だということを忘れさせ、何処ぞのリゾート地にでも来たかのような気分にさせてくれる。

まずはいつもの命の水。
メチャクチャ豊富な品揃えのクラフトビールから、珍しいチェコのビールを♪
世界中で販売されているビールの大半を占めている、ピルスナースタイルの元祖になるそうで、ホップ特有の苦みが強くてコクがあるのが特徴的だ。
ピルスナー・ウルケル 859円(税別)
いただきます。

自家製カッテージチーズとグリーンサラダ、プチトマトのシンプルなサラダ。
自家製カッテージのサラダ 690円(税別)
シーザードレッシングのかかったサラダに、ベーコンや温玉のコクが絡まって旨い。
JIKABIYAシーザーサラダ 790円(税別)
ビールのお代わりは世界50ヵ国以上で親しまれている常陸野発のビール。
焙煎されたモルトの香ばしさと、ホップのスパイシーがガツンときて旨い。
常陸野ネスト アンバーエール 859円(税別)
イタリア語で串焼きのことをスピエディーノというらしい。
キャンプをイメージさせるよう、30cmの鉄の串に刺さって提供される。
肉の方はラム肉で、魚の方はメカジキ。
ラムはオーストラリアのレイク・ビュー社の肩ロースで、生後1年未満の子羊なので臭みがなく柔らかで旨い。
漬けこまれたダシの味がしゅんだメカジキも、食べ応えのある弾力がイイ♪
スピエディーノ(ワカヌイのラム) 990円(税別) スピエディーノ(メカジキ) 990円(税別)
3杯目は大阪が誇る地ビール、箕面ビールのスタウトで。
チョコレートのような風味と、滑らかなのど越しで旨い。
箕面ビール スタウト 899円(税別)
グランピング料理と共にウリになっている、ラクレットチーズがグリルにセットされた。

熱せられてトロ~っとなったチーズが、色んなグリルプレートの上に次々にかけられていく♪
[
広告]
VPS 牛肉100%の肉肉しいハンバーグに、スイス産の少しクセのあるチーズが絡んで旨い。
ラクレット&バーグ 2190円(税別)
ジャガイモ、ブロッコリー、ヤングコーン、アスパラガスなど、旬の野菜にもラクレット♪
ラクレット&温玉野菜 1790円(税別)
通常メニュー以外に、レセプション用のミックスになったプレートも用意されていて、骨付きソーセージとチーズのコラボも楽しむことができた。


アメリカの最大のビア・フェスティバルで何度も受賞しているラガービールをいただこう。
サミュエルアダムスって、第二代大統領のジョン・アダムズの従兄にあたる実在の政治家で、独立戦争で活躍した人なんだと。
飲み口はモルトのパンチを感じるが、後味のキレが爽やかなビールだ。
サミュエルアダムス ボストンラガー 859円(税別)
イカやエビやムール貝などの魚貝の旨み、アサリの出汁スープでパリッと強めに炊かれたサフランライス。
〆はヤッパリ米がイイ…だってお箸の国の人だもの…(笑)
ジカビヤ・パエリア!(2人前) 1490円(税別)
デザートにいく前に、もう少し野菜を摂っておこう…(≧▽≦)
ビ-ルのカクテルだが、トマトジュースもちゃんと入ってる♪
レッドアイ 499円(税別)
モチっとした生地に、大好きなチョコバナナの組み合わせが嬉しいな~♪
バナナチョコのデザートPizza 890円(税別)
シナモンが香る温かいリンゴに、冷たいバニラアイスがよく合っている。
焼きりんごバニラアイス添え 590円(税別)
ラクレットチーズや串焼きなどフォトジェニックな料理の数々、ラインナップ豊富なクラフトビール、それにメルヘンチックでオシャレな空間。
気のおけない仲間たちとワイワイやるのに、うってつけのお店なんじゃないだろうか…(^_-)-☆
ごちそうさまでした。

◆ぐるなびビアキッチン肉バル ジカビヤ 京都河原町店ジャンル:バー
アクセス:阪急京都本線河原町(京都府)駅6番口 徒歩4分
住所:〒604-0000 京都府京都市中京区奈良屋町299 ファーストコート河原町 5F(
地図)
周辺のお店:
ぐるなび 四条河原町周辺・寺町×バー情報掲載日:2017年7月28日
◆食べログ
関連ランキング:バル・バール | 河原町駅、祇園四条駅、三条駅
- 関連記事
-