あいすべきものすべてに 高井田店@東大阪市高井田本通
JR・おおさか東線の高井田中央駅から徒歩約7分、
【あいすべきものすべてに 高井田店】です。
『二郎はラーメンにあらず、二郎という食べ物なり』
という格言でお馴染みの二郎系ラーメン。
えっ!?そんな格言シラン、てか…(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
「あいすべきものすべてに 高井田店」(高井田本通)
「夢を語れ 大阪」(上小阪)
「らーめん 豚郎」(吉田)
東大阪だと、この3店舗が二郎系になるのかな?
その中で未訪だった「あいすべきものすべてに」さんに、1月最後の土曜日に伺ってきました。
2017年8月12日オープンで、3店の中ではイチバンの古株。
過去ログ⇒
らーめん 豚郎(2022/01/07)
過去ログ⇒夢を語れ 大阪(2023/01/19)

12時過ぎに着くと、お店の外に待ってる客がいない…(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!

店内はコの字カウンター13席
手前の2席が空いてる~ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪
ラッキーっと思いながら、イスに座ろうとすると…
『食券を買って外で待ってください』
ウソ……(l|゚Д゚l|l)……ッ!!!

言われた通り食券を購入して、寒風吹き荒ぶ店外へ…(^▽^;)
食券の時刻、26分も進んでる~笑

10分ほど待って店内に誘導。
その頃には私の後ろに6~7人の列が出来てましたわ。
着席と同時に食券を渡し、麺量を申告します。
この時トッピング申告はまだで、後で訊かれてから答えるんですよね。
そゆとこ、これまでの二郎系で学習しました。
けっこうキツめに注意されたりすることあるので…笑

お水やお箸、おしぼりなどはセルフサービス。
席の後ろにあんまりスペースが無いので、移動にはけっこう気を遣いますね…(^O^;)
◆豚汁なし(豚4枚) 1,200円
外待ち11分、席に着いて更に11分、結局20分チョットでようやくご対面。
『ニンニクスクナメ、ヤサイマシ、アブラマシ』
唱えた呪文〜٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♡
豚汁なしって書いて「ブタ、汁なし」です。
決して「とんじるナシ」ではありません…ゞ(≧ε≦*) 爆笑

少なめでもそこそこ入ってますね、ニンニク。
二郎系にニンニクはホントよく合うんです。
相方に気を遣わないで良いなら、マシマシにしたいぐらい…(^▽^;)

肉肉マウンテンにはこれでもかっ!ってぐらい、ブラックペッパーがタップリ。

マシでお願いしたアブラは別容器での提供。

ゴッツイお肉の上から背脂ドバドバーヾ(*´∀`*)ノ キャッホーイ!!!
脂人(あぶらんちゅ)で肉人(にくんちゅ)の私にはタマラン絵ヅラです…笑

あいすべきものすべてにさんの麺量は8段階に分かれてます。
120g:(1玉)一般ラーメン店の通常サイズです
150g:(1玉ちょい)女性に人気のサイズ
200g:(1.7玉くらい)初めての方におススメ!
250g:(約2玉)
300g:(約2.5玉)当店の並
350g:(約3玉)
400g:(約3.5玉)
500g:(約4玉)
上記のようになっていて、すべて同じ料金…٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ヤッター
120g以下は10g単位で注文でき、350g以上はお残し厳禁になってます。
私はコチラの並サイズという麺300gでお願いしました。
タップリの背脂をまとった極太ストレート麺。
箸で摘まみ上げるとパツンパツンの弾力。
ガッツリと男前な歯ごたえ。
ズズッ…ズルッ!と啜って、ワッシワシと嚙み砕いていきます。
コレ、コレ、この剛麺をかっ食らう感覚が、二郎系をまた食べたくなる中毒性なんです。

豚肉は脂身の部分がトロットロにとろけてメチャ柔らか♪
赤身の部分もホロホロとほぐれて、肉の旨みも濃厚でパワフル。

カラメの設定がないので、濃い味にしたい時は卓上のタレで調整します。
そのままでも十分に美味しいけど、濃人(こいびと)の私はドバドバ~m9(☉౪ ⊙)プギャー!!!!

ホント、分厚くて大きな塊の豚肉。
これが220円プラスなだけで、2枚マシに出来るんですからビックリ。
この豚肉だけでも持ち帰って、ビールのアテにしたいな~٩(*´˘`*)۶♡ダイスキ♡

自分の中の漢(おとこ)を再認識させてくれる剛麺と豚のかたまり肉。
ジャンキーで中毒性のあるタレ。
あんまり二郎系って食べてこなかったけど…
あいすべきものすべてにさんは、私の好みにかなりドンピシャでしたわ~(^_^)v
ごちそうさまでした。
って、オイオイ、kawachiよっ!!
いつものように全汁してないじゃないか…( ˘•ω•˘ ).。oஇ

だって…最後はほとんど脂なのよ…(◎_◎;)
脂人(あぶらんちゅ)の私でも、さすがに身体にイィことないのは分かります…笑
ごちそうさま~(^_-)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:ラーメン | 高井田中央駅、高井田駅(大阪メトロ)、深江橋駅
- 関連記事
-