fc2ブログ

2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07




焼肉・韓国家庭料理 三松@大阪・【サムギョプサル定食】肉屋直営のカジュアルモダンな鶴橋焼肉ランチ〜♪


焼肉・韓国家庭料理 三松@大阪市天王寺区下味原町

IMG20221222114401_R.jpg



 近鉄・奈良線の鶴橋駅から徒歩約1分、【焼肉・韓国家庭料理 三松】です。

IMG20221222112634_R.jpg





IMG20230101084613~2_R

 毎年、正月の三が日はおせち料理だけで過ごすわが家。

 鴨やら鰤やらハムやらをオプショで足すことはありますけど、基本は昔ながらの煮炊きした料理です。

 その食材を買いに、鶴橋まで出かけるのもわが家の恒例行事でして。

 ほとんど地元のスーパーで買えるけど、エビと干しシイタケは鶴橋で買いたいと相方オカンが…

 あっ、それに、正月が明けてから食べるハリハリ鍋用のクジラ肉も仕入れます。

 んで、年末の買い出しついでに、ランチを食べるのも楽しみの一つ。

 せっかくの鶴橋なんで、焼肉か韓国料理が多いですけど。

 ・デバっ家(2020/01/22)

 ・韓国料理 ソウル(2021/01/11)

 ・焼肉 白雲台 鶴橋駅前店(2022/01/26)



IMG20221222112643_R.jpg

 去年、2022年末も焼肉がイイと、鶴橋駅スグのコチラに伺いました~(^_^)v

 11時からと、周辺のお店より少し早めのオープンが有りがたい。



IMG20221222112729_R.jpg

IMG20221222112805_R.jpg

 86歳の相方オカンには階段はキツイんで、1階の方が良かったんですけど…

 席数自体があまりなく、先客も居たので2階に案内されました。

 おぉ~2階の方が落ち着いた雰囲気でユックリできますね。

 しかもまだオープン間なしだったので貸し切り状態~v(・ε・v)



◆ハラミ定食 980円

IMG20221222114138_R.jpg

 これは相方オカンが頼んだハラミ定食。

 メインのお肉の他に、3種のオカズ、サラダ、スープ、ゴハンがセットになってます。

 パッと見、コレで980円って安くね…(*゚Q゚*)



IMG20221222114045_R.jpg

 ハラミは120g。

 クセや臭みがなく、86歳の歯でも十分に噛み切れるぐらい柔らか。

 と言っても、ハサミをお借りして、食べやすい大きさにカットしますけど~笑



◆得々定食 1,480円

IMG20221222114206_R.jpg

 相方は赤身肉4種類のお得な定食。

 メインのお肉以外は、ハラミ定食と同じ内容です。



IMG20221222114056_R.jpg

 赤身肉は4種類で200gだそう。

 ひと切れが結構厚みがあって、肉質もや柔らかそうで良さげ。

 部位は分かりませんけど、脂身が少なくサッパリと美味しかったみたいですよ。

 あっ、チャッカリ味見はさせてもらってますけどね~笑



◆サムギョプサル定食 1,480円

IMG20221222114351_R.jpg

 私は牛じゃなく豚。

 ホルモン定食と迷ったんですけど…

 同じぐらいの値段なら、豚の方がたくさん食べられるかな?って…セコイ 笑

 いただきます。



IMG20221222114424_R.jpg

 バラ肉ですけど、脂身の割合が若干少な目で、ヘルシー志向の人にはイイ感じですね。

 個人的には半分ぐらい脂身の方が好みですけど。

 だって、脂人(あぶらんちゅ)なんだもの…ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!



IMG20221222114430_R.jpg

 チシャのほか、薬味としてキムチ、ねぎサラダ、プッコッチ(青唐辛子)、ニンニクがついてます。

 ここに、エゴマの葉があればサイコーなんですけどね~(''◇'')ゞ



IMG20221222115524_R.jpg

 サムギョプサルだけ少し時間がかかったので出遅れ。

 相方とオカンが焼いてる隙間に、私の豚バラもお邪魔~笑



IMG20221222114842_R.jpg

 プッコッチやニンニクも一緒に焼いて巻き巻き♪

 このプッコッチの爽やかな辛さがタマラナイです。



IMG20221222115122_R.jpg

 ピリッとしたねぎサラダも良いアクセント。

 味噌ダレがまたチョット甘めで美味しいな~(^_^)v



IMG20221222120732_R.jpg

 お肉の質も良かったし、ボリュームもシッカリあって、全体的には満足な定食でしたね。

 まぁ、86歳の相方オカンのお肉が、半分ぐらい私に回ってきたのもあるけど…笑



IMG20221222164003_R.jpg

 お会計も観光地価格じゃなく、良心的な設定ですよね。

 さて、来年は…って、もぉ2023年になってるか…( ̄▽ ̄;)

 今年の年末は、どこでランチを食べようかな~?

 ごちそうさま~(^_-)-☆



 ※メニュー写真はコチラ⇒焼肉・韓国家庭料理 三松のメニュー



 本日も読んでいただいてありがとうございました♪

 感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))

 ◆公認ブロガー
 KGB(関西グルメブロガーズ)

 ◆kawachiの美食なB食探訪記
 食べログ(VIP会員)

 ◆ブログには載せないネタも配信中
 インスタグラム

 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター
 メシコレ(2017関西アワード1位)



 ◆食べログ


関連ランキング:焼肉 | 鶴橋駅桃谷駅玉造駅(JR)




関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://meshitosake.blog.fc2.com/tb.php/1249-6e7354a9