黒毛和牛 一撃@大阪市中央区東心斎橋
大阪メトロ・堺筋線の長堀橋駅から徒歩約5分、
【黒毛和牛 一撃】です。
毎月開かれる事業所のスタッフミーティング。
利用者さんのケースから事業の収支報告、それに今後の展開や戦略などなど…
経営陣も参加なので、施設運営を任されてる私には気の抜けない時間なんですよね…(^_^;)
ま、ま、今のところは大きなチョンボもないので、和やかに終わることが多いんですけどね。
そのミーティングのあと、何か月おきかで開かれる懇親会。
初めて参加したのは私自身の歓迎会でした…ヽ(〃v〃)ノ ワ~イ
んで、今回は新しいスタッフが二人も入ったので、その歓迎会を兼ねてミナミまで。

府道102号恵美須南森町線沿い、大阪富士屋ホテル隣の、グラストンビル一階にお店はあります。
この道は、高校生の頃、周防町にあった酒屋のバイトに行くのに通った懐かしい道。
あれから40年も経ってるので、街並みもスッカリ変わりましたけどね。

外からはまったく様子をうかがい知ることができない店構え。
完全会員制&完全予約制のお店だそうです。
経営陣が常連だということで、私たち一見さんも入れてもらうことができました~笑
生ビール
店内は入口から奥に向かって4人ボックス席が4~5卓。
私たちは一番奥の、4人席2卓の小上がり座敷に案内してもらいました。
周りを見渡してもメニューらしきものが見当たらず…σ(^_^;)?
取りあえず、ゼッタイ置いてるであろう生ビールを注文…笑
いただきます。
突き出し
突き出しは一人に一皿ずつ。
白菜キムチをはじめ、肉豆腐風の煮物や、バゲットにのった牛タンシチューなど。
ほうれん草とモヤシのナムル風のようなアッサリしたものから、トロトロに煮込まれた牛タンまで。
色んな味の変化が楽しめて、これだけでもビールが、ビールがススムクン…笑
佐賀牛ウデ肉のローストビーフ
佐賀県で肥育される黒毛和種の中から、厳しい格付けチェックをパスしたブランド牛。
佐賀牛と呼んでも良いその基準は、仙台牛に次いで全国で二番目の厳しさだそうですよ。
ランプやモモなどの赤身が使われることが多いローストビーフ。
一撃さんではウデ肉が使われています。
モチっと言うよりサクっとした歯ざわり。
脂身は少なくアッサリしてますけど、肉自体の味わいは濃厚。
なるほど、こぉゆうローストビーフもぜんぜんアリだわ~(^_^)v
これで三人前の盛りになってます。
ハラミ
タン
鉄板にデーンっと置かれたのは、ハラミとタン。

タンがこんな姿で出てくることってあります…(p゚∀゚q)おぉ♪
焼肉のスタートは塩タンから…
言うてる場合ちゃいますよ~。(゚^Д^゚ )゚。ギャハハ!

頃合いを見て、店員さんが食べやすいように、ナイフで細かくカットしてくれます。
先っぽと根元で食感や味わいが変わるタン。
食べ比べて違いを楽しめるなんてサイコーかよ!
モチモチと柔らかいハラミも、適度に脂がのってて美味しい~(*゚∀゚*)イイ!!

フツーのタレ、塩、レモンダレ。
自分の好きなように食べられるのが良いですね。
ホルモン盛合せ
小腸、ハチノス、タン、ハツ、鴨肉の盛り合わせ。
ハチノスは予め6時間も煮込んであって、タンはカレーソースに漬け込んでるそうです。

小腸とエノキから焼いていきます。

これで三人分なので、カレータン以外は一切れずつぐらいか…
お肉別腹オジサンは、もっとホルモン食べたいな~(^▽^;)

って、思ってたら…
飲みメインであんまり食べない隣からお裾分け~(★≧ω≦★)キター!!!!!
隣席は二人のオーナーと新人の女性スタッフの三人。
全員、アラフォーなのにホント小食。
って、57歳の私が食べ過ぎなだけか…ァハハ・・(・∀-`;)
A5ランク佐賀牛サーロイン
ヒウチ
タン&ハラミ→ホルモンからの赤身肉。
ローストビーフにも使われてた佐賀牛のA5ランクのサーロイン。
それにウチモモの更に奥側についてる希少部位のヒウチ。
霜降りの状態がバツグンで、牛肉の王様サーロインより美味しいと言われたりも。

中がまだピンク色、ミディアムレアになったら食べごろ。
いやいや、サシの入り方がホント美しくて、焼けた姿にも気品がありますね。

ニンニクがタップリの、ポン酢ダレがまたバッチシ合う。
いやぁ~ホント大満足だわ♪

コースのシメは長時間煮込んだという自家製カレー。
フルーツの甘さの後から、じんわり追いかけてくるスパイス。
お腹イッパイでも、お代わりしたくなるぐらい美味しかった~♪

今回は会社主催の歓迎会だったので、コースやドリンクが幾らなのか。
一人あたりどれぐらいでイケるお店なのか。
『これ、ナンボのコースですのん?』
まさか代表に訊くワケにもいかないので情報はナシ…(^_^;)
でも、食べログを見てみると、予算は15,000円から20,000円になってますね。
帰り際に会員証代わりの名刺を、ものすごくユニークなマスターからもらえます。
これで次からは自分でもイケるようになるんですね。
予算を確認して、大丈夫そうなら相方と二人でうかがってみるかな♪
ごちそうさま~(^_-)-☆
あっ、チョット追記。
一撃さんにうかがったの二か月前なんですけど…
この時、歓迎した二人の新人の内、一人はもぉいてませんカラ…カンベンシテヨヾ(゚Д゚`)ノ
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:焼肉 | 日本橋駅、近鉄日本橋駅、長堀橋駅
- 関連記事
-