河内小阪駅のまん前、ロケーション抜群。
会社からも歩いてスグのコチラには、これまで何度もお世話になってます。
チェーン店なのでフツーの牛丼は記事にしませんが、期間限定や変りダネを頻発するもんだから、ついつい釣られてしまうんですよね~(笑)
・
吉野家史上初!!黒毛和牛を使ったすき鍋膳~♪(2020/11/16)
・
牛丼のお肉をカレーに乗せちゃってる~♪(2020/08/21)
・
ナント1,727kcal!!破壊力バツグンのスタミナ超特盛丼~♪(2020/05/06)
・
2種類のお肉が楽しめる、まさに牛(ギュー)牛(ギュー)しぃ定食~♪(2019/12/07)
・
料理の鉄人監修の麻辣香る牛鍋膳~♪(2019/11/26)
・
安い!早い!旨い!の吉野家でセレブにサーロインすき焼き重~♪(2019/08/16)
・
暑い夏にピッタリのピリ辛キムチクッパ~♪(2019/08/07)
・
牛丼屋で初めてカレーを食べてみた~♪(2019/05/12)

そんな吉野家さんが、またまた新商品を2月12日から販売開始。
ピリ辛orシビ辛のキャッチコピーに、いつものように釣られてきました~ヽ(゚∀゚ )ノアッヒャッヒャ!!
公式サイトはコチラ⇒吉野家
新型コロナウイルス感染予防のパネルが設置された店内。
常に満席に近かった以前と比べると、ホントお客さん減りましたね~
◆ねぎ山椒牛丼(特盛) 750円(税別)⇒721円(税別) 
ピリ辛も美味しそうでしたけど、今回はシビ辛の山椒の方で♪
ほぉ~ほぉ~こんな感じで出てくるのね。
通常750円の特盛が、新発売キャンペーンで2月27日までは29円引き。
いただきます。

フツーの特盛牛丼に、タレのかかったネギと山椒の小袋が別になってます。

なるほど、これはいつものように、紅しょうがホールの掘削工事をしろってことですね…(笑)

トングが折れそうなぐらい広げて、穴の底からパンパンに詰めた紅しょうが。
でも見た目はおしとやかにちょこっとだけ。
ホント、これ考えた時、自分で自分を褒めてやりましたわ…(笑)

タレのかかったネギをトッピングして、山椒をパラパラ~っと♪

小袋のクセに思った以上に山椒が入ってる~v(o゚∀゚o)v

食べる時に思った…
もうチョットまんべんなく散らしたら良かったと…( ̄▽ ̄;)

ま、ま、えぇ感じに仕上がりましたね。
風味豊かな山椒と香ばしい甘辛たれをかけた白ねぎは牛肉との相性が抜群!ご飯がすすむこと間違いなし!←公式HPより
確かに、山椒の舌がフッワーと痺れる感覚、それにほのかに辛みの残るネギのシャキシャキ感。
甘辛い牛肉とご飯、それに紅しょうがとの相性もバツグンだわ!


ガッツリかき混ぜると、色んな味と食感がくんずほぐれつ入り乱れ。
こりゃ、パンドラの箱を開けちゃいましたね…(*≧∪≦)

このねぎ山椒牛丼、特盛で1,043kcal。
ノーマルの特盛は1,013kcalなので、ネギと山椒で30kcal?
特盛とかけっこう罪悪感あるんですけど、56歳オッサンの一日必要カロリーのちょうど半分。
なぁ~んや、ぜんぜん許容範囲やん…
って、範囲か?(笑)
次は
「辛い食べるラー油を和えた白ねぎは牛肉との相性抜群!ご飯がすすむこと間違いなし!」の、ねぎラー油牛丼かな♪
ごちそうさま~(^_-)-☆
ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:牛丼 | 河内小阪駅、河内永和駅、JR河内永和駅