食いしん坊な友だちから連絡。
「河内のオッサンの普段メシってブログ見てんねんけど、あれって、もしかしてオマエちゃうん?」
へぇ~そぉですけど…ソレガナニカ…(笑)
「いやな、オレ、メッチャ美味しい焼肉屋を知ってるんで一緒に行こと思って~」
「おごったるから嫁さんも連れておいで!」
ナヌ!?おごり?しかも相方も!!
行く!イクッ!喜んで行く~ヽ(≧∀≦)ノ
で、うかがったのが、旧中央環状線沿いの人気うどん店「讃岐屋 雅次郎」の並びに、2014年8月にオープンしたというコチラ。
一山と書いてイルサンと読みます。
公式サイトはコチラ⇒焼肉 一山
最寄りの弥刀駅から歩いて10分ぐらいですけど、お店のスグ裏に駐車場6台分(2~7番)も完備されてます。

テイクアウトやUber Eatsもやってはるんや。

店内スグの冷蔵庫。
一頭買いではないものの、店長の鋭く厳しい目利きをパスしたお肉しか仕入れないそうです。


テーブル席、ボックス席、それに掘りごたつ座敷、合わせて55席というオオバコ。
掃除が行き届いてて清潔感があるのがイイ感じ…(^_^)v

テーブル席に案内してもらい,、メニューを見てみます。
うわっ!?種類がメチャ多い…(o'ヮ'o)おぉ♪
※メニュー写真はコチラ⇒焼肉 一山のメニュー◆生ビール(中) 350円(税別)
アサヒスーパードライが中ジョッキで350円って安っ!!\(*ˊᗜˋ*)/

いただきます。
◆キムチ盛り合せ 650円(税別)
白菜、大根(カクテキ)、キュウリ(オイキムチ)の3種盛り。
えっ!? 辛...く...ない?
子どもでも全然イケそうなぐらいの辛さ。
でもシッカリとキムチの旨みはある。
これ、メチャ不思議な味わいで美味しい~(*’U`*)
あんまり美味しいので、店員さんに訊いてみると、店長のオモニ(お母さん)が漬けたものなんですって。
スゴク優しい風味で、辛いモンが得意じゃない相方もパクついてましたわ。
◆白菜キムチ 350円(税別)
ホント、美味しいキムチで、思わずお代わり~(*≧∪≦)
◆一山サラダ 680円(税別)
バイト先で肉の魅力に取りつかれて焼肉屋の道を選んだという店長。
本当に料理が大好きだそうで、焼肉だけじゃなくイタリアンも得意なんだとか。
どおりで盛りつけがオシャレなワケだわ。
◆和牛炙りたたき 1,280円(税別)
ビールのオツマミに、表面を軽く炙ったたたき。
しっとりキメ細やかな肉質、モチモチと柔らかくて、噛むたびにお肉の旨みが広がります。
◆上ミノ唐揚げ 880円(税別)
友だちのオススメで頼んでみたけど、サクッと軽い衣の歯ざわり、ミノ独特のムッチムチ食感。
塩加減がまた絶妙で、コレだけで命の水が何杯でも飲めてしまう~(σ≧∀≦)σ
◆たんざくタン塩焼き 1,100円(税別)
焼肉はサッパリ塩モノからね。
3cm以上ありそうな極厚の一枚もののタン。
たんざく切りに包丁目が入ってます。

焼きながらハサミでほぐすように細かくカット。
中がまだレアなうちにひと口でパクっ・・・
赤身肉にも似た食感の面白いタン。
ムニューっと歯で押しつぶしていくと、甘くて香ばしい肉汁がジュワー(*´▽`*)❀
タンって、舌先だったり根元だったりで、味も食感もぜんぜん違うのが楽しいんですよね。
◆ネギ塩タン
うわっ!?ナニコレ…(*゚Q゚*)
分厚くカットされたタンの間に、ネギがギッシリ挟まれてる~ヽ(≧∀≦)ノ

裏と表を軽く焼いて、中はレアな状態でいただきます。

スーッと歯が入るほど柔らか、でもサクッとした歯ごたえもあって、肉汁がジューシー♪
ネギのシャキシャキ感と風味が、ホント良いアクセントになってて、これはメチャクチャ秀逸だわ~∑d(゚∀゚d)スゴスギ
常連の友だちが頼んでくれたんですけど、メニューには載ってないみたい。
食べたい!って思った方は、お店に問い合わせてみてね~(^_^)v
◆ハネシタロース 1,680円(税別)
◆上バラ焼き 1,680円(税別)
◆上ハラミ焼き 1,780円(税別)
◆中落ちカルビの壺 1,580円(税別)
おぉ~っ!!チョー豪華ぁ~(*≧∀≦*)
単品で頼んだ4品を一つのお皿に盛りつけてくれました♪

バラの花の形に盛りつけてあるのはハネシタロース。
別名「ザブトン」とも呼ばれる肩ロースの下の部位で、肩ロースの中でも一番サシが入った柔らかいお肉。
メチャメチャ柔らかくて脂がジューシー。
でも、脂にイヤミがないので、スッキリとした後味になってます。

トモバラの上の部分“中バラ”の一部で、バラの中でも最も霜降り肉の上バラ。
上等なお肉って脂がクド過ぎることがありますけど、一山さんのは55歳の私でも何枚でも食べれそう~♪ヽ(´▽`)/

分厚くカットされているのは上ハラミ。
赤身肉に見えるけど横隔膜の一部なので、厳密には内臓肉ということは、このブログで何度も書いてます。
ムッチムチで満足度の高い歯ごたえ、ほとばしる肉汁がジューシー、でもサッパリしててヘルシーな感じ。
さすが女性に人気の部位だけありますね~(*^_^*)

どんどん焼いていきましょー♪

美味しいお肉にビールがススムくん~ヽ(≧∀≦)ノ

一山さんの名物と謳う、ビジュアル満点の中落ちカルビの壺。

ゲタカルビとも呼ばれる、肋骨と肋骨の間のお肉。
無縁ロースターの直径ほどもある、一枚モノの中落ちカルビはさすがに圧巻ですね。

熱で溶けだした脂のシズル感…タマラン(*゚∀゚)=3ハァハァ

カルビの中でも脂やスジが多いイメージですけど、切り込みなど丁寧に下処理されてるので、スジっぽさや脂のイヤミがぜんぜんない。
骨についてるお肉だけあって、肉自体の旨みが濃厚でホント美味しい~!
◆男気ビール(生大) 700円(税別)
肉が美味し過ぎて、中ジョッキは瞬殺やな~って思ってたら・・・
こんなの見つけちゃいました!
男気ビール…∑d(゚∀゚d)イカス!!
相方のウーロン茶と比べると、その大きさがよく分かります♪
◆ハラミ焼 980円(税別)
『上ハラミも旨いけど、フツーのでも十分にウマイで!』
友だちの言葉通り、モッチモチと柔らかい肉質はほとんど変わらず。
逆に脂が少ない分、よりヘルシーな感じで、女性はコチラの方が食べやすいって思うかもね。
◆ツラミ焼 980円(税別)
◆ハート焼 680円(税別)
◆アカセン焼 680円(税別)
ホルモン類も本当にイヤミや臭みがなく、丁寧に下処理されてるのが分かります。
◆炙りゴマ塩肝 980円(税別)
見た目がキレイな焼きレバーも新鮮そのもの。
火を通してもパサパサせず、ネットリと甘いです。

生レバーが食べられなくなったのはホント残念ですけど、法律で決まったことは守りましょうね。
◆バランタイン 15,000円(税別)
『ボトルキープしてるのあるけど飲む?』
って、焼肉屋でバランタインてかぁ~゚+。゚(ノ゚∀゚)ノオォオォ゚。+゚
クリーミーで蜂蜜のような甘美さ、オーク樽とピート香のスモーキーさ、なんて贅沢なハイボールでしょ♪
◆肉寿司 1,500円(税別)
ボチボチ〆のご飯モノをお願いしていきます。

両面軽く炙ったハネシタロースをご飯にトッピング♪

卵を混ぜた特製タレをかけて・・・
濃厚な肉の旨み、あふれる肉汁、トロリとした卵のコク、すべてを受けとめるご飯。
これ、ホント悶絶モンの美味しさでした~ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
◆一山チヂミ 680円(税別)
普段、相方と相方のオカンの三人だけだと、お肉以外を食べるってあんまりないけど、せっかくの機会なのでチヂミもお願いしました。

熱々の石皿にピザカッター。
そして格子じゃなくピザ切り。
イタリアンとコリアンの融合がオモシロイ~♪
でも、このチヂミ、表面カリッカリでサックサク。
お腹イッパイでもぜんぜん食べれてしまうぐらい美味しいですよ~(o'∀'o)イイ!!
◆一山カレーライス 880円(税別)
カレー大好きな友だちのオーダー。

「一人でぜんぶは多いでしょうし、シエアされるのであればと思い、4つに分けておきました。」
なんと気の利くお店でしょう♪
こぉゆう気遣いのできるお店ってホント素敵ですよね。

お肉タップリ、トロトロに煮込まれてて、手間ひまがかかった本格派。
最初にフルーツの甘さが広がって、辛さは中辛より甘口よりですけど、すごくコクのあるカレーですよ。
◆テールクッパ 980円(税別)
コチラも一人前を2つに分けてくれました。
大きなテールにはホロホロとほぐれる身がタップリついてます。
牛骨スープのサッパリと、それでいてコクのある奥深い味わい。
まさしくコラーゲンを飲んでる感じで、翌朝のお肌スベスベが楽しみや~(笑)
◆冷麺 1,000円(税別)
冷麺も一人前をいくつかのお椀に分けてきてくれました。
プリップリっと口の中で跳ね回りそうな弾力。
旨みとコクはシッカリあるのに、サッパリとした味わいで、焼肉の〆だけじゃなく、ランチとかでもイイ感じ~(^_^)v
うかがったのは平日の水曜日。
私たちの他にお客さんは4~5組ぐらいでしたかね。
平日にしてはそこそこ入ってて人気のお店のようですけど、なんで今まで知らなかったんやろ…σ(^_^;)?
厚切りタンにネギをはさんでくれたり、カレーや冷麺をあらかじめ小分けで提供してくれたり。
もちろん、友だちが常連というアドバンテージはあったと思いますけど、それを差し引いても接客がとにかく素晴らしいお店でした。
それぞれのお肉の値段も、クオリティーの高さを考えると安過ぎるぐらいリーズナブルですし、こんなスゴイ焼肉屋が東大阪にあったのか~って・・・
それぐらい衝撃の本当に素敵な焼肉屋さんに出会えました。
一山さんを教えてくれて、おまけにご馳走までしてくれた友達に心から感謝。
また明日から仕事がんばれますわ~!
ごちそうさま~(^_-)-☆
※メニュー写真はコチラ⇒焼肉 一山のメニュー ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:焼肉 | 弥刀駅