河内小阪駅の南側、ロータリーを超えてまっすぐ延びるスカイドーム小阪商店街。
その商店街の中ほど、狭くて薄暗い路地を覗いて見ると、意外と飲食店が建ち並んでたりするんです。
しかもけっこう名店?迷店?が…(*゚∀゚)アヒャ
・
よっちゃんカレー⇒
ディープな路地裏の昼間だけやってる旨カレー♪・
おおさかこさかのケムケムうどん⇒ボリューム感がおかしいのはミニうどんだけじゃなかった~♪

コチラ、けんちゃんバーグさんも、そんなお店のひとつ。
「居酒屋 智」さんを朝と昼の時間帯だけ間借りされてるみたい。

前から気にはなってたんですけど、ハンバーグとカレーの二本立てだったので、チョット躊躇してました…(^▽^;)


開け放されたドア越しに見ると、8席のL字カウンターに先客なし。
こりゃ~新型コロナ対策でちょうど良いわい…(^_^)v
奥の方の席に座ります。

ハンバーグサンドのセットなんてのもあったんですね。
◆ハンバーグセット 780円
ハンバーグにサラダ、ご飯、みそ汁、漬け物。
ご飯は大盛り可。
モチノロンでお願いしてます…ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!

トマトソースがタップリかかったハンバーグ。
メニューによると200グラムだそうな。

ご飯の大盛りはシッカリ大きなお茶碗でガッツリ!

みそ汁は一味でこぉなっちゃう…(笑)
薄揚げやシメジがタップリで具だくさん。

フワッフワで肉汁ドバー!!
って、タイプではない…(笑)
でも、お肉がギュッと詰まってて、活力を得たいランチにはうってつけ。
色んな香辛料がブレンドされてて、スゴク奥深い味わいです。
トマトソースもニンニクが効いてる?
かなり独特の味つけで美味しかった~♪

「小阪×けんちゃんバーグ」でググってみると、商大の北側の御厨栄町でヒットするんですけど…
今はそちらは閉店してるみたいなので、もしかして間借りで復活ってことなのかな?
料理を待ってる間にオッチャン客ひとり、そのスグ後に知り合いらしきオバチャン客、さらにチョット経ってオッチャン客。
私が座る反対の端っこから順番に座って、マスクもなしにしゃべる、しゃべる…( ; ゜Д゜)
しかも、私にイチバン近い席のオッチャンがメッチャ咳きしだして…
それからもずっと咳き込むのよ…マスクもなしに。
カウンター8席だけでキッチキチなスペースのところで、このご時世、デリカシーがないにもほどがあると思いません?
そんなこんなで、料理が到着したら、ユックリ味わってる気分にもなれなくて、大急ぎでかきこんでお店を後にしましたわ…
新型コロナ、ホント早く終息して欲しいわ~(´Д`|||)
ごちそうさま~(^_-)-☆
ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:居酒屋 | 河内小阪駅、八戸ノ里駅、河内永和駅