東京のグルメなお友達に、“名古屋肉食グルメ弾丸ツアー”にお誘いをいただきまして、8月のとある日~月曜日でうかがってきました~(ノ≧▽≦)ノ ヤッホー!!
53年の人生に於いて、5回目となる新幹線の旅をワクワク楽しみにしてたら…
なんと、大阪→名古屋間って、たったの50分であっという間に到着しちゃうんですね…(''◇'')ゞ
宿を取っている栄駅まで移動して、記念すべき名古屋メシの一軒目に選んだのが、1896(明治29)年創業の酒販店が、1965(昭和40)年から営んでいる老舗のコチラ♪
昭和40年ってことは、私と同い年だわ…ヨロッ(●^_^●)♪
朝酒・昼酒OKなお店ですけど、基本は大衆食堂なので、酒のアテ以外の食事もシッカリとラインナップされてます。



2~4人テーブルが中心の店内は、お昼ご飯を食べるサラリーマンや、昼酒に興じるグループまで、様々なお客さんでにぎわっています。

こぉゆうお店の黒板にはお宝メニューが隠れてることが多いんですよね~
◆サッポロ黒ラベル(大瓶) 550円
安酒場に慣れてる身としては、大瓶で550円はチトお高い感じが…(笑)

いただきます。
◆どて煮 480円
名古屋いうたらオミャーサン、そらぁエビフリャーと八丁味噌をつこぉた、どて煮に決まっとるんだがや~
って、言ったかどうかは知りませんけど、ヤッパリ味噌のものは食べとかないとね♪

お約束の一味をパラパラ~っと…
甘じょっぱくて濃厚コテコテな味つけですけど、かなり甘さが強くて、お酒よりも白ご飯が欲しくなりますね。
でもこの味キライじゃない♪
◆どて玉子 名古屋コーチン(1個) 160円
◆どてコンニャク(1個) 130円
もういっちょ味噌のん…
って、思ったらあんまり味噌ミソしてなかった…ァハハ・・(・∀-`;)

でも、甘辛い味はちゃんとついてて美味しかった~(o'∀'o)イイ!!
◆エビカツ 540円
わぁ~!! コレコレ、ネットで見てメッチャ食べたかったんです~ヽ(〃v〃)ノ キャッキャッ♪
切って持って来てくれるんですけど、断面がスゴク映(ば)えますよね~♪
一体どぉやって揚げてるんでしょ?

タルタルをタップリのっけて…
衣はサックサクで、海老プリップリ!!
どえりゃー旨みゃーぞなもしぃ~(o'ヮ'o)おぉ♪
◆味噌串カツ 480円
結構ブッ太めな串カツに、テカテカのお味噌がタ~ップリ♪
ヤッパリこの甘じょっぱくて濃厚な味噌の味…私は好きですわ~(d゚ω゚d)オゥイェー♪
ビールを何本か空けて、お会計は四人で6千円チョットだったかな?
そんなにコスパが良いとは感じませんでしたけど、昭和な大衆感ただようお店の雰囲気と言い、コッテリ甘辛いお味噌の感じと言い、見た目が素敵なエビカツと言い、また来てみたいと思わせる要素タップリでしたね~(≧▽≦)b Good Job!
また今度、名古屋に来ることがあったら、一人でも立ち寄ってみたいお店のお話でした…(^_-)-☆
ごちそうさまでした。
◆◆◆メニュー◆◆◆





本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆メシコレ←食通の厳選グルメマガジンです♪
◆食べログ←いいね&フォローお願いします。
◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。
◆ぐるなび酒津屋 中店ジャンル:居酒屋
アクセス:名古屋市営名城線栄(愛知県)駅16番口 徒歩1分
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-5-12 栄森の地下街 南1番街(
地図)
周辺のお店:
ぐるなび 栄周辺×居酒屋情報掲載日:2018年9月5日
◆食べログ
関連ランキング:定食・食堂 | 栄駅(名古屋)、栄町駅、久屋大通駅