京橋は、えぇとこだっせ~
グランシャトーがおまっせ♪
関西人なら誰もが口ずさめる、グランシャトーでお馴染みの京橋…(≧▽≦)
JR京橋駅の北改札を出て東へ1~2分。
そこには安くて旨くて楽しい、吞兵衛たちのパラダイス。
京橋立ち飲みストリートがあるんです。
『昼間っから酒を浴びるような、ダメ人間の吹き溜まり』
テレビなんかの影響で、近年は若い人も増えましたが、ひと昔前はそんなイメージを持ってる方も多かったとか…
いや、私も実際に足を踏み入れてみるまでは、少なからずコワい印象はありましたけどね…(笑)
ところが一度行ってみると、確かに呑兵衛だらけには違いないけど、けっこう明るくて楽しいエリアだって分かると思います。
ただ、ヤッパリ、女子だけで行くとなると、人と人との距離が近い分、オッサンたちに絡まれたり(←ソフトにね…(笑))して、メンドーくさいこともあるにはあるのかな?
でも興味があるから行ってみたい!
そんなご要望のある方を、ときどきガイドさせてもらったりしています。
今回は大陸からやってきた才女をお連れして、昼酒ツアーに行ってきましたよ~♪
(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
【1軒め:立ち呑み 庶民 京橋店】
言わずと知れた、いま京橋で一番はやっててハードルが高いお店。
2019年3月にオープンして以来、その安さとクオリティーの高さから、行列のない日なんてないぐらいの大人気店になってます。
テラス席でしたけど、新型コロナウイルスの影響か、土曜日だと言うのに待たずに入れました…(´゚д゚`)ポカーン
◆生ビール(中) 250円
キリンの一番搾りが250円ですからね♪

いただきます。
◆ブタチャーシューと煮玉子 200円
シットリ柔らかいチャーシューに、濃いめに味つけられた玉子。
手早く出てくるから、スターターにピッタリ♪
◆お造り3種盛り合わせ 500円
庶民さんに来たならゼッタイに注文するのが、このお造りの盛り合わせ。
ピッチピチ新鮮なお造りが、けっこう分厚いカット9切れで500円…\(^_^)/
内容は仕入れとかで変わりますけど、マグロとキズシはレギュラー組かな?
サーモンのポジションはハマチだったりすることがあります。
お味の方も、これが立ち飲みで!?ってぐらい美味しいから、行かれたら是非とも頼んでみてね~(^_^)v
◆瓶ビール大(ラガー) 350円
大瓶も驚愕の350円!
注いでくれる手がキレイ…(´- `*)ウットリ。。。
◆あじフライ 100円
これは同行者さんに食べてもらいました。
お相手が若い女性だと、一つのものに一緒に箸をつけるのって気ぃ遣うのよ~(^。^;)
【2軒め:居酒屋 丸進】
2軒めは立ち飲みストリートのレジェンドと呼ばれるコチラ。
愛嬌の良い大将が名物で、初めてのお客さんには湯豆腐をサービスしてくれます。
◆瓶ビール(大) 480円
◆ハイボール(ブラックニッカ) 320円
(~0~)/□☆□\(~▽~ ) キャンパーイ
◆ゲソ天ぷら 260円
揚げ置きだから冷たいけど、こぉゆう天ぷらは冷めても美味しいのよ。
◆紅しょうが天ぷら
こっちもね、揚げ置き。
一枚モノをオーダーが通る度に、食べやすい大きさにカットしてくれます。

天ぷらを頼むと、サービスで温かいお出汁も出してくれるので、ワイルドに醤油をぶっかけてもヨシ、お上品にお出汁に浸けるもヨシ。
◆ポテトサラダ 170円
酒飲みの定番はハズせないでしょ。
【3軒め:たちのみねこ 京橋店】
3軒めは立ち飲みストリートの一本裏の筋。
チョー有名な「まぐろ とよ」の並びにあるコチラ。
◆生ビール 200円(税別)
◆ハイボール 180円(税別)
同行者さんはハイボール好き…(*^O^*)

本日3回目のカンパーイ♪
◆ごぼうの唐揚げ 250円(税別)
おっ、以外にもカリっと揚がってて、ゴボウの土の香りも美味しい♪
◆串カツ(1本) 80円(税別)
豚バラ、鶏モモ、うずら、チーズ、ジャガイモだったかな?
たちのみねこさんでは、串カツは何を食べても80円~♪ヽ(´▽`)/

壁に掛けられたスナック菓子もモチロン注文できます。
◆こつぶポテコ 80円(税別)
スナック菓子もぜんぶ80円。
たまにはこぉゆう乾きモンもえぇもんだわ。
◆キリンラガー(大瓶) 390円(税別)
瓶ビールをさりげなく注いでくれる女子って、一緒に飲んでてホント楽しいな~♪v(*'-^*)^☆
◆カレー 250円(税別)
たちのみねこさんはカレーとか麻婆豆腐とか、辛い系のアテがお得意なんです。

バゲットにのっけて…
ライスほど重くなくて、ちょうどえぇツマミになりますわ♪
【4件め:魚介 京橋店】
ボチボチえぇ時間になってきたんで最後の一軒。
〆にゼッタイ食べて欲しいものがあって、マグロがウリのコチラにうかがいました。
◆酎ハイ(ライム) 299円(税別)
写真以外にもけっこう飲んでるんで、二人ともお腹タプタプ…(≧▽≦)

ラスト…(*^o^)_d[]☆[]b_(^-^*)
◆サーモンとまぐろのどんでん返し 799円(税別)
これ、これ、このどんでん返しを食べて欲しかったの…(≧∇≦)
マグロだけのバージョンがデフォーなんですけど、店員さんのオススメでサーモンとのミックスで~♪ヽ(´▽`)/
ご飯との比率が逆転するだけで、旨さ倍増どころか、三倍、四倍、イヤ、それ以上の美味しさになるんです♪
京橋に飲みに来たら、〆に是非とも食べてくださいな~(笑)
お昼の11時過ぎから飲み始めて、4軒ハシゴで夕方の5時前まで…
ホント、よく飲んで、よく笑った一日でしたわ~(*´v`)
この飲みに行った頃は辛いことがあって、気持ちが落ち込んでたけど、おかげでスゴク良い気分転換ができました。
Rチャン、長い時間、お付き合いありがとね。
また、行きましょ~+.(*'v`*)+
ごちそうさま~(^_-)-☆
※メニュー写真はコチラ⇒京橋昼酒ツアーのメニュー ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
◆食べログ
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅
関連ランキング:居酒屋 | 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅