2022年、新年あけましておめでとうございます。
昨年中は「河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。」を、応援していただき有難うございました。
今年もボチボチ色んなお店を紹介していきますので、どうぞヨロシクお願いします。
新年一発目の記事は、Instagramで去年もっとも“イイね”の多かった、投稿をおさらいしたいと思います。
![Screenshot_2022-01-02-17-33-44-89_1c337646f29875672b5a61192b9010f9[455]_R](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/m/e/s/meshitosake/20220104153550e05.jpg)
グルメブロガーランキングに参加してます。
読む前か後に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
流行りに乗っかる形で、2013年3月8日から始めたInstagram。
当初はネコの投稿ばかりで、“イイね”も2~3個しかもらえませでしたけど…(^▽^;)
最近はネコのPicはめっきり少なくなって、ブログ更新のアナウンスがメインになってます。
現在はフォロワーさんも5,100を超え、“イイね”も1,000前後はいただけるようになってきました♪
今回は去年一年間で“イイね”の数、上位9投稿を紹介させてもらいますね。
◆1位 めい_R.jpg)
1位になったのは、なんとグルメブログには関係のない、めいが寝ている姿のPicでした…笑
四角いクッションの中に、スッポリ収まった寝姿がウケたみたいですね。
◆2位 BURGER PRODUCTS 若江南店@東大阪市若江南町
2位は若江岩田に去年の11月1日にオープンした、テイクアウト&デリバリー専門のハンバーガー屋さん。
そんなにキレイなビジュアルじゃないけど、極厚バンズの迫力が伝わりましたかね…σ(^_^;)?
【ダブルチーズバーガー 1,200円】 極厚パティで肉人(にくんちゅ)大満足のハンバーガー♪(2021/12/07)
◆3位 麺や 清流@東大阪市小若江
3位は近大の学生通りにある、食べログ3.72点のチョー大人気のラーメン屋さん。
言わずもがなの麺線の美しさ、さらにネームバリューの勝利ですよね。
【冷やし中華 1,000円】 一年じゅう食べたい絶品の冷やし中華~♪(2021/09/11)
◆4位 小阪BURG@東大阪市小阪本町
4位は河内小阪の駅前に、去年の9月1日にオープンしたハンバーグのお店。
750グラムという大迫力のハンバーグは、飲めるほど柔らかでメチャ旨でしたよ~(^_^)v
裏メニューで1kgなんてのもあるみたいなので、次はゼッタイそれだな…( ̄ー ̄)ニヤリ
【ハンバーグ定食(750グラムの超超超ビックリサイズ) 1,900円】 750グラムの超超超ビックリサイズのハンバーグ~♪(2021/10/30)
◆5位 スンドゥブとチゲとホルモン鍋の店 四風@東大阪市鷹殿町
5位も去年の6月にオープンした、韓国料理のお店。
色んな副菜、밑반찬(ミッパンチャン)が楽しめて、コスパもバツグンなんですよ♪
【ランチセット キムチチゲ 880円】 バラエティーに富んだ副菜が嬉しいキムチチゲランチ~♪(2021/12/13)
◆6位 うどん處 狸庵@東大阪市花園本町
6位は花園駅の近くに、古くからあるうどん屋さん。
色味的には地味ですけど、どんぶり鉢からあふれ出そうなカレー出汁が良かったのかな。
【カツカレーうどん 1,400円】 ぽんぽこタヌキに化かされたかと思うぐらい美味しいカレーうどん~♪(2021/09/19)
◆7位 麺屋 和人 河内小阪店@東大阪市小阪本町
7位は河内小阪駅の真ん前にあるラーメン屋さん。
期間限定のホルモン味噌ラーメンが、ホント美味しくて、復刻されたらゼッタイまた食べたいです。
【ホルモン味噌ら~めん(〆ご飯+チーズ付き) 1,200円】 まるでモツ鍋を食べたかのような満足感~♪(2021/11/23)
◆8位 蕎麦とラー油で幸なった。 東大阪店@東大阪市荒本新町
8位は和蕎麦をラー油の効いたつけ汁で食べる、チョット変わったお店。
去年の11月12日に荒本駅の近くにオープンしたばかりなのに、かなり人気店になってるみたいですよ。
【名物ラー油肉蕎麦 850円】 ピリ辛つけ汁でいただく和蕎麦が新しい~♪(2021/12/01)
◆9位 尾道中華そば とうやん@東大阪市東鴻池町
そして9位は、東大阪では珍しい尾道ラーメンが食べられるお店。
去年の10月1日のオープンで、すでにもぉ2回も伺ってます♪
【チャーシュー麵 950円】 背脂ゴロゴロの尾道ラーメンが東大阪にやってきた~♪(2021/10/03)
こぉしてみると、めいさんを除く8投稿のうち、実に5投稿が去年できたばかりのお店。
それだけ新店情報は皆さんのお役に立ってるってことなんでしょうか?
だったら良いな~なんて思いながら、今年も色んなお店を紹介していきたいと思います♪
本年も、「河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。」を、どうぞよろしくお願いいたします。
≪おまけ≫
実際に“イイね”を頂く投稿と、見て頂いた投稿(リーチ)は正比例しないのよね…(^▽^;)
![Screenshot_2022-01-02-17-33-32-55_1c337646f29875672b5a61192b9010f9[456]_R](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/m/e/s/meshitosake/202201041535479fe.jpg)
リーチランキング
1位:
小阪BURG@東大阪市小阪本町(2021/10/30)
2位:
豚らぁめんのはざまくん@東大阪市南四条町(2021/12/22)
3位:
スンドゥブとチゲとホルモン鍋の店 四風@東大阪市鷹殿町((2021/12/13)
4位:
BURGER PRODUCTS 若江南店@東大阪市若江南町(2021/12/07)
5位:めい
6位:
ラグビーオムライス専門店 メシヤ@東大阪市源氏ヶ丘(2021/11/13)
7位:
尾道中華そば とうやん@東大阪市東鴻池町(2021/10/03)
8位:
讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺 若江東@東大阪市若江東町(2021/05/04)
9位:
蕎麦とラー油で幸なった。 東大阪店@東大阪市荒本新町(2021/12/01)
ランキングアップにご協力を…m(__)m
離れる前に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)

いつも【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】を、お読みいただきありがとうございます。
2019年から2020年に年が変わった時には、全世界がこんなことになってるだなんて、誰が想像してたでしょうね?
そぅ、新型コロナウイルスの世界的な蔓延…((((;゚Д゚)))))))
年明けの1月とか2月はまだ楽観的な雰囲気が漂ってて、私もまだ週に2~3回は飲み歩いたり、博多に行ったりもしてたのが・・・
3月29日に志村けんさんがお亡くなりになると状況も一変。
障害福祉施設の責任者という、社会的にも大きな責任を背負う立場から、飲み会も少しずつ断るようになり、7月22日以降は家族以外との外食をゼロに。
行きたい気持ちはあるんですよ。
でもね、万が一にもコロナになんかなっちゃったらと思うと、自粛せざるを得ないんですよね~(;´・ω・)
まぁ~その分、これまでは書かなかったテイクアウトや、地元のランチ記事が増えたりして、地元密着型ブログとしては正しい方向に修正できたのかなと…(笑)
相方とランチやパン屋さん巡りをするようになったのも、家庭円満的に良かったし…。(゚^Д^゚ )゚。ギャハハ!
はたして2021年はどんな1年になるのかな?
ワクチンが普及したとしても、新型コロナがそうそう終息するとは思えないし、そんなに変わらないような気も・・・
でも、仕事の方は、作業所の工賃売り上げアップ、去年11月に立ち上げたグループホーム、さらに新しいグループホームの案件と、やらなければいけない課題が山積…(◎_◎;)
ブログの方は可能な限りでの更新ということで、温かい気持ちで見守っていただければ幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
って、新年のあいさつだけじゃ味気ないので、わが家のニャンズたちの紹介をさせてもらいますね♪
●ちび 2004年3月生まれ 16歳 男の子
西宮で勤めてたころ、事業所向かいの公園で、雨の日に段ボールに入れられて捨てられてたのを保護。
糖尿病が足腰にきてヨタヨタ歩きになっちゃったけど、毎晩私にベッタリくっついて寝てくれてます♪
●めい 2004年4月生まれ 16歳 女の子
ちびを保護した同じ西宮の公園のトイレで、カラスに襲われかけて、大きな鳴き声で助けを求めてたところを保護。
甘えたでいつも人間に撫でてくれ~って要求の激しいこと、激しいこと…(笑)
●にゃんた 2008年1月生まれ 12歳 男の子
昔、相方の職場の同僚が保護したものの、家では飼えないんですって相談されたんでウチで保護。
強いものには弱く、弱いものには強い、基本ダメ男くん…ァハハ・・(´▽`)oO(ワラットクカ)
●ころん 2009年9月生まれ 11歳 女の子
相方がペットシッターの仕事でワンちゃんの散歩中に保護。
にゃんたのことが大好きで、いつも後ろをついて回ってます♪
●はづき 2015年6月生まれ 5歳 女の子
いつの間にか玄関先の物置に住み始めて、ゴハンをおねだり。
何回も家の中に入ろうとするのでそのまま保護。
去年3月に亡くなった ぴあの 以外の子たちとは折り合いが悪いので、夜は相方と二人の部屋で寝てるんです。
●みけ 2015年7月生まれ 5歳 女の子
はづきと同じ頃から朝と夕方にゴハンを食べにくるようになったので、はづきの少し後に ちゃこ と一緒に保護。
甘えたいのに怖がりで、安心できるタイミングでしか甘えてこないんです。
●ちゃこ 2015年7月生まれ 5歳 女の子
たぶん みけ と姉妹で、二人同時に保護。
みけ と違ってどこでも甘えたい子で、チョット撫でるだけでメッチャよだれ…(笑)
これまで家の子として40匹以上、玄関先のネコシェルターで面倒を見てきた子たちもいたので、その子たちを合わせると60匹以上は面倒を見てきたかな~
家の中でも多い時は25匹ぐらい居たことがあったので、7匹になった今は淋しいもんです。
でも、ネコたちにとっては、ソーシャルディスタンスも取れるし、甘えられるチャンスも増えるから良いのかも…(´∀`*)
これからも元気でいてくれたら・・・
それだけが願いです。
この子たち共々、今年もよろしくお願いしますニャー(=^・^=)
グルメブロガーランキングに参加してます。
読む前か後に↓ポチっとお願い♪
大阪ランキング
にほんブログ村 応援ありがとv(*'-^*)-☆
2019年 上半期 グルメランキング
クソ生意気にもグルメブロガーランキングなんてのに参加しています…(笑)
あなたの応援が励みです!!
下のバナーを1日1回クリックしてね♪
大阪ランキング 応援ありがとv(*'-^*)-☆
関西グルメブロガーの端くれとして、私も記事を掲載しているグルメ情報検索サイト「関西グルメブロガーズ」
![kgb_link banner 20190327[281]_R](https://blog-imgs-129-origin.fc2.com/m/e/s/meshitosake/20190902171836890.jpg)
その関西グルメブロガーズ(KGB)の企画の一つとして、2019年上半期のグルメランキングが発表になりました。
関西を代表するブロガーさんたちが、厳選したお店ばかりが紹介されています。
著名ブロガーの中でただ一人、関西どころか大阪…いや、東大阪の代表にさえもなれない私が推させてもらったお店も、ちょこっとだけ載ってますので、良かったら覗いてやってくださいな~(。v_v。)ペコ
ちなみに私が推して掲載されたお店は…
◆ジャンル:予算3,000円以下 第8位
【大阪・お初天神】 焼鳥と日本酒 立ち呑み たに
◆ジャンル:カレー 第4位
【大阪・上本町】 大阪北浜 Columbia8 上本町店
ランキングはコチラ⇒2019年 上半期 グルメランキング KGBのサイトはコチラ⇒関西グルメブロガーズ 本日も読んでいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆公認ブロガー 【KGB】(関西グルメブロガーズ)
◆kawachiの美食なB食探訪記 【食べログ】(VIP会員)
◆ブログには載せないネタも配信中 【インスタグラム】 ◆ぐるなび運営グルメマガジン公式キュレーター 【メシコレ】(2017関西アワード1位)
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は「河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。」にお立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
本年もユル~く書かせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています!
下のバナーをクリックして応援してくださいませ…
お願いm(。´・_・`。)m
大阪ランキング 本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆関西グルメブロガーズ←関西の著名ブロガーがオススメのお店を検索できるサイトです♪
◆メシコレ←ぐるなび運営の食通の厳選グルメマガジンです♪
◆食べログ←いいね&フォローお願いします。
◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。
関西グルメブロガーズ(KGB)
2018年も残すところ今日一日となりましたね。
本年も「河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。」をご愛読いただいた皆さま。
つたない文章にも関わらず、お読みいただいて本当にありがとうございました。
思えば一番最初のブログ
「Kawachiの安旨グルメ」を、JUGEMで書き始めたのが2008年4月24日のこと。
諸事情により放棄した
「kawachiの美食なB食探訪記」を経て、現在の「河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。」へと続いてるんですけど…
我ながら10年8か月も、よくぞ続けてきたものだと感心しています…(笑)
細々でも続けていると、何やかんやと積み重ねはあるもので、同じ時期に始めた食べログでは640レビューを書いて、現在723人の方にフォローをいただいてます。
2015年には、飲食店検索サイト「ぐるなび」が運営するグルメマガジン「メシコレ」に声をかけてもらい、キュレーターとして“東大阪&八尾エリア”の記事を書かせてもらうようにもなりました。
ワケあって今年は一本も記事を入稿しませんでしたが、2017年末までに32本の記事を書いて約1,342,200PV(1記事平均:約42,000PV)をちょうだいし、2017年には関西メシコレアワード1位も獲得させていただいたんですよ…ァリガトゥ☆(〃ω〃)ゞポリポリ
そして今年2018年には、関西の著名なグルメブロガーが、自らの舌で確かめた厳選グルメを検索できるサイト「関西グルメブロガーズ」の、創設メンバーに加えていただくことになったんです♪

この12月に立ち上がったばかりで、正直まだまだ情報量もそれほど多くはありませんが、私も積極的に関わっていきたいと思いますので、応援のほどヨロシクお願いしますね~ヨロッ(●^_^●)♪
サイトの公式ページはコチラ⇒関西グルメブロガーズ 皆さまにとって2019年が素晴らしい一年になりますように…
どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。
そして新しい年もまた「河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。」を、どうぞご贔屓にお願い申し上げます!!
ランキングに参加しています!
下のバナーをクリックして応援してくださいませ…
お願いm(。´・_・`。)m
大阪ランキング 本日も駄ブログをお読みいただいてありがとうございました♪
感想やご意見をコメントにいただけると喜びます…((=゚ェ^=))
◆関西グルメブロガーズ←関西の著名ブロガーがオススメのお店を検索できるサイトです♪
◆メシコレ←ぐるなび運営の食通の厳選グルメマガジンです♪
◆食べログ←いいね&フォローお願いします。
◆インスタグラム←こちらもいいね&フォローお願いします。